//=time() ?>
それまで3方の写真置いたカンバスからスケッチ起こし、何回直しても思った感じにならんかったから、結局スキャンしたメッシュを置いてアウトラインを寄せてった。言うか、ほとんど作り直してしもうたけどw絶壁がだいたいイメージに近くできたからZはここまでにする。やっと首に進めるわ。
#Fusion360
※捏造キャラデザ(ふぃおさん、おしんさん)注意
最近よく配信に遊びにきてくれるお二方を☺️
キャラデザにオリジナル感があまりない(皆さんが描いているイメージに近くなってしまいました💦)ので
アップするか迷いましたが、
せっかく色も塗ったのであげておきます!
お二人の声も素敵です✨
キャラを描き分けるより同じキャラを同じように描く方が難しくて、過去の落書きでも絵によって幼くなっちゃったり印象変わったりしちゃうのよね🤔
頭の中の人物像で言えば浴衣絵の顔がイメージに近く描けたかなって思うんだけど(特にファフ)年始の夫婦絵の顔も割と気に入ってる☺️
気になったところがあり、修正しました。
少し雰囲気が自分のイメージに近くなった気がします🥰
先に上げたのをご覧になった方にも、よろしければもう一度見ていただけたらと思います😅
#イラスト好きさんと繋がりたい #絵柄が好みって人にフォローされたい #一次創作 #anémotelier
takuyaさんNYAPPY Birthdayo(≧∀≦)o
イラストは初めて描いたtakuyaさん。曲のイメージに近くなるよう加工しました。
AROMAは私の中で特に思い入れのある曲。切なくてダークで世界観が大好き。
takuyaさんの衣装とメイク、ぶっちぎりで格好良かった。
takuyaさんにたくさんの幸せがありますように🍀
@8_ha_t_ch (∩´∀`)∩ワーイ!!
ありがとうございます!どうしよう…蘇芳を…とも思ったんですが、やはりサーフでお願いいたします。
なんか耳ついてんのいますが💦肩から腰のバランスが私の中で一番イメージに近く描けたのがこれだったので資料に入れさせていただきました^^;
目尻切開の良い適応と不適応。
目尻側の切れ込みが浅い人やツリ目な人は、中段のイメージに近く出来る可能性があります。目が横に広がり、若干ツリ目が解消されます(方法にもよる)。
目尻を引っ張ってすぐに粘膜がでてくる人はあまり効果が出ないばかりか不自然になりやすいので注意が必要です。
#鍔鞘の楽描き
「はねやすめ」用の2枚目の絵の途中経過メモ。しっくり来ないので描き直し、そしてまた最初のイメージに戻ったり。
※1枚目は大ラフ、2枚目3枚目は描き直し、4枚目は更に描き直して最初のイメージに近くしたもの…の一部だけ。
完成は来年に持ち越し!
アイビス使い出したの今年からで、相変わらず全然使いこなしてはいないw
でもこうしたら自分のイメージに近くなるのかな?くらいのコツはほんの少しだけ分かったかな。
下手くそだけど、せっかく描いたし、見てもらえるのは嬉しいもんだね。
( งᵒ̴̶̷᷅ωᵒ̴̶̷᷄)ง⁼³₌₃
#2020年の絵を振り返る
ミュウツー時。頭部と、頭と首を繋ぐケーブル上の脊髄は差し替えです。アーマーのヘルメットより大きい頭ですねw 概ねあのミュウツー様のイメージに近く出来ています。