大阪「京橋駅」周辺は河川旧堤防上に発達した集落(堤防集落)だったんだなあと、歩いていてつくづく実感しました。「旧堤防に連なる飲み屋街」は他事例もありそうです。#カシミール3D

27 59

ブラタモリ・秩父編。シームレス地質図を使ってみる。水色の部分が石灰岩。武甲山の他に、秩父盆地の周辺に点在しているのがわかる。そして、武甲山の拡大図。カシミール3Dスーパー地形セット、産業技術総合研究所・シームレス地質図使用。#ブラタモリ

66 106

ブラタモリ・弘前編。弘前城と出城の役割をした禅林街と城下町をカシミール3Dスーパー地形セットで。弘前城も台地のヘリに位置していますね。#ブラタモリ

39 53

キャラクターデザイン。シルキー・ミラとカシミール!(≧▽≦)

1 12

カシミールバイカラートルマリン

0 3

井伊谷城。浜松市北区にある井伊氏の本拠地。山城と山麓の居館で構成されています。標高データでも山上に二段の削平地が確認できます。

54 48

で被災したあたり(●)は、西の姫川と東の海川の扇状地、それに浜堤(砂丘)に挟まれた低地だったことがわかる。街の南には日本海側へ傾いた段丘面がある。こうした地形条件と風の吹き方・強さ、火事の延焼に関係があるかどうかは不明。カシミールSP地形。

52 29

ブラタモリ・大阪城真田丸スペシャル。案内人の新之介さんによる、松江歴史館の真田丸絵図に基づいた真田丸の推定位置。等高線は50cm間隔。カシミール3Dスーパー地形セット+地理院地図使用。#ブラタモリ

178 211

大坂城。上町台地の北端に築かれ、北・東・西の三方を川や沼沢地に囲まれてた要害の地です。陸続きの南方は上町台地に切れ込んだ谷を利用した総構えが築かれ(赤線)、後の真田丸もこの方面に築造されます。

0 3

どうせ幻になるんだから……意味ないけど……少しだけキミに付き合ってあげるよ……
【カシミールサファイア プリンス】

8 23

Myosotisキャラ。カシミールとイクリルの間にアドニスとルネが描けなくもないスペースあるけど他描いてから決めよう

0 1

地球が寒冷化して海面が100m下がるとこんな感じになる(SRTM30Plusをカシミール3Dで表示)。

16 21

松井田城。碓氷峠を西に控えた中山道の要衝。山頂から北へ伸びる3本の尾根に曲輪群が広がります。3D描画は標高を1.5倍。小田原攻めでは上杉・前田勢が攻撃し、一ヶ月後に開城しました。

7 10

石垣山城。小田原城を見下ろす尾根上に築かれた豊臣秀吉の本陣。一夜城伝説もありますが、総石垣造りの本格的な城郭でした。標高データで尾根上の城郭が分かります。3D描画は標高を1.5倍。

21 20

小田原城。後北条氏五代百年の居城。武田信玄や上杉謙信の軍勢を退けた戦国最大規模の城郭で、豊臣勢の攻撃時には城下町を延長9kmに及ぶ堀と土塁で囲む惣構えを備えていました。

24 18

岡崎城。矢作川の支流、伊賀川と乙川の合流地点の台地の先端を利用して築かれた平山城。徳川家康生誕の地。

9 7

断層付近の地形をカシミール3Dと5mDEMと地理院地図で
断層を境に右横ずれだけでなく沈降と隆起も。干渉SARによって明らかに。
https://t.co/HdmrIKJlHF

22 17

何人もの人が書いていますが、地理院地図Globe(試験公開)、面白いですね。
https://t.co/GbyaTfbQrQ
まるでカシミールを見ているかのようです(^_^)。
  

25 36

大月市街を見下ろす岩殿山をそのまま城郭に利用した岩殿城。小山田氏の居城で断崖絶壁に囲まれた要害でした。

29 20