懐かしの魔法使いぽん衣装もセルルックになりました😇

0 5

デボネアのセルルックでパースギュンギュンな感じ最高

0 9

セルルックめちゃくちゃ重いけど楽しい🤣

1 7

先月すんごい暇だったので
いいかげん調整が簡単な
セルシェーダーを作ってみた。
職人技的な手間をかけずに
通常の実機調整と同程度の工数で出来たらよい目標。


1 4

セルルックを試してます、アニメっぽくて良いかも
こういうのを手軽に切り替えれるのが3Dの楽しさですね😃


2 89

予定変更してセルルックにしちゃった

顔の影やばい
はよ法線転写したい

0 3

砂浜のセルルック化と設置調整&影。

あとはヤシ1本くらいは生やしてちょっとコンポジット追加して、おしまい。

2ポーズ目、終わりが見えてきたのじゃー。

2 6


背景のメカ絵は3Dモデリングをキャプチャ。 によりイラスト風に着色。んーまあまあかな。セルルックで動画にもしたいね。安価な方法を模索中。

0 4

Blenderでセルルックのマテリアルを勉強する用に作った背景
ライトが色々上手くいかなくてウーン

0 0

待ち遠しいとセルルック調にマテリアル組んだら違うアニメなキャラのユカリンになったぞ。


2 21

いつものモデルよりもセルルックな仕上がりになりました。

9 23

アウトラインが有るセルルックなモデルを作りたくて奮闘していたのだけど、vroidの透明メッシュを活用した服の場合MToon以外のシェーダーとの相性が悪すぎて泣いている…ッ…

6 47

セルルック理解したくてちょっと遊んだ

0 5

セルルックな3Dでぐりぐり動くその姿は可愛いを通り越してアート!😳 一昨日出会って一目惚れし、描かせて頂きました💗

21 161

今回のD23Expoで全編セルルックの長編発表されるのを期待してる…FFTTみたいなMeanderを使って「手描き線をCGで動かす」スタイルでもラーヤみたいな3DCGモデルをセルルック調に出力する『アーケイン』スタイルも最高、時代はセルルックだ!!

3 21

グラデ以外のすべての模様をメッシュで割るのがウチのモデルの特徴なんだけど
やっぱり模様に全くジャギーがかかってないのは特有の気持ちよさがあるよね
こんなぐちゃぐちゃのトポロジー、セルルック以外じゃ許されないけどね・・・!

12 83

セルルックの勉強のため、好きなアニメの塗り再現目指してみました。

強めのハイライト乗ってる肌って良くないですか?
(最後は原神です)

310 2028

ドラゴンじゃなくてワイバーンにした。
なんだかんだで▼2万超えちゃった。
まぁ初回よくわかってないから仕方ない
それにしても全然よくわかってないんだけど、セルルック。早くボーン入れたいとこだけど。
その前にUV開くか

2 29