楽して海を描きたくて、
砂浜と波を3Dのノードで作る。

8 38

HipとFootの中間位置をとるノードを親にしてポールベクターを回してるだけ

32 231

ノード組んで髪の毛にハイライト入れてみた。
 

6 50

1~3枚目が同じノード
4枚目はちょっと違うノード
パラメータをちょっといじるだけでこんなのが作れちゃう

6 22


進捗
ここ数日髪テクスチャを手描きにしようと粘っていたけれど挫折した
配色の知識や描きこむ技術、ツールへの理解が足りず費やした時間の割にノードから生成したテクスチャ(2、3枚目)を下回るものしか作ることができなかった
次は肌のテクスチャに入るけれどいつかリベンジしようね

3 57

『オーロラノード』3巻(完)。
最後ということでお話のボリュームも充実。打ち切りっぽいけどお話としてはキチンとまとまってました。
展開的にもガッツリSFで、アニメ映画とかになったらハイクオリティなものになりそう。それくらい濃厚で面白かったです。

0 0

取り敢えず、マテリアルとノード設定を少し弄ってみた!!
今回はここまでで完成です!!

次回は、メインウェポンを主軸に片手間ですが人物モデリングに手を出していきます!

因みに可動域はこんな感じにした!!

1 25

辺のループだけで部屋ができるノードできた!

2 10

取り敢えずはマテリアルのみの配色を設定・・・。
後はノード設定をいじっていく・・・。

実験開始だ!

0 13

雰囲気確認でノードで髪のテクスチャー作って仮UV展開してるんだけどこれ普通に良いわwww

0 5

取り敢えずノード勉強用の質感を出すモデルとして適当に銃を作ってみたけどグリップのサブディビが何か変(笑)

0 19

SOS!
substancepainter:左からblender:右へもってきたら凹凸ノーマルマップが反転していました。
形式?それともblenderノードで反転できますか?
 

0 5

勝手にマイクリと草間彌生さんがコラボしたらと明後日の方向に思考が飛び

草間彌生さんご本人のようなおねいさんが生成されたり
ノード YAYOIができたとはしゃいだり

マイクリ風のアートの生成に失敗したりした
出来損ないのアメコミやイーロン・マスクやビットコインになった🥺

0 0



『ユーマ・ライトニング』

他にもジョニー・ライデンや、デビット・チェイスマンや、ジャコビアス・ノードや、トーマス・クルツや、イングリッドゼロとかキマイラ隊はかっこいい名前が多いと思う😆
のは私がキマイラ隊が好きだからだな…😄💦きっとそう

4 123

先週作っていたライン抽出用コンポジットノードとセルシェーダーを、バーサークフューラーでテスト。
オブジェクト数1500個、メッシュ数150万の重いモデルですが、1フレーム4秒程度でレンダリングできました。軽い割にしっかり抽出できたので今後はこのノードでライン作っていこう。

292 1219

まいにちぱーまー25日目。ボーンを今日から触り始めたんだけど、金属ノードをぶち込んでみた。いい感じ。





0 33

ジオメトリノード使ってるんだけど結構無理やりで、花びら作る→円作ってジオメトリノードで花びら6枚並べる→さらにそれを別の円に6つ並べる→さらにそれを平面にいっぱい並べる、を繰り返して作った 多分ちゃんとやれば一つのノードで作れると思う

0 2

「天球のボンボヤジュ」スフィアマップで、進め方によってはヒットスキンが解禁されない場合があるバグが今になって発覚しました。
ゲーム内アップデートを行ったので、もしバグが生じている場合は最後のノードをもう一度探索すればヒットスキンが出てくるはずです

23 79

Symbol の収穫とは 🌾🌾🌾🚜🐰

Symbol は、ノードを所有しているかどうか、およびノー​​ドを有効にするために使用するツールに応じて、さまざまなデータ収集方法をサポートしています。🚜
👇🏻
https://t.co/OYfPucTyDz

8 30