//=time() ?>
イチマツさんのタグ企画 #一次創作絵師拡散フェス03 に参加します。
色鉛筆、透明水彩、水性カラーペン、顔彩、カラーインク、ポスターカラーなどで描いてPhotoshopで編集することが多いです。
アナログとデジタルの融合。
『創造者』
2021年8月12日
———こどもは世界創造者
今日も物語を想像している
#ニューTMKポスター紙(@muse_paper )
#ポスターカラー (@nicker_enogu )
#絵描きさんと繋がりたい
#創作クラスタさんと繋がりたい
むか〜し、一瞬アニメアナログ背景屋さんを目指す気になってポスターカラーを練習した過去があるけど、あれめちゃくちゃにむずかしい
画像は全部普通の水彩だけど 中2〜高2くらい
またたまに筆使いたいな
♡5ありがとうございます!
絵はアクリル絵具で描いています
あとは透明水彩、クレヨン、ポスターカラー、赤青色鉛筆、ポスカ、色鉛筆、青墨などいろんな画材を使うことも多いですʕ•ᴥ•ʔ
1枚目→アクリル絵具
2枚目→色鉛筆・透明水彩
3枚目→ポスカ・透明水彩
4枚目→アクリルの黒地に色鉛筆
私の過去の仕事はアニメ背景美術です。これはハチミツとクローバーのワンシーン、主人公はぐちゃんが図書館でレリーフや大理石像?の写真が載っている本の写真の部分を描きました。画材はポスターカラーです。水張りして水の乾き具合を様子見ながらドーン!
#アニメ背景美術
※「薔薇と泡」
絵墨、シャープペンシル、アルミ箔、ポスターカラー
水彩紙
9㎝×9㎝
2022.4
薔薇柄の着物って素敵ですよね🌹
もう少し大きいサイズでも描いてみたい作品です
ホワイト用のポスターカラーを変えたので、試しに使う前に撮影した六華のイラストがあったので上げます。トリケモ成分を求めてアカウントに来て頂いた方、細やかだけどお納め下さい(・θ・)✨
現物はラメ入り水彩なのでキラッキラでえらく派手です。
ポスターカラーの描き方。
絵の具
ニッカー ポスターカラー(@nicker_enogu)
筆
名村大成堂 日本画筆 特選 東紅(@namurataiseido)
紙
ニューTMKペーパー(@muse_paper)