🥞ハニーミルク vol.64💖
一部電子書店で先行配信中🍴

)先生×#ymz()先生『#ブルーモーメント』第3話掲載✨

恋人・征司との5年前の出会いを思い出す響。
甘い日々を過ごす一方、素直な気持ちをぶつけてくる尚人も頭から離れず…?

https://t.co/RMcHdK37TF

5 7

🥞ハニーミルク vol.64💖
一部電子書店で先行配信🍴

)先生×#ymz()先生『#ブルーモーメント』第3話掲載✨

恋人・征司との5年前の出会いを思い出す響。
甘い日々を過ごす一方、素直な気持ちをぶつけてくる尚人も頭から離れず…?

https://t.co/RMcHdK37TF

15 65


🥞 vol.64🍯
一部電子書店の先行配信まで あと3⃣日!!


📢描き下ろし原作 先生✖漫画 先生
『#ブルーモーメント』が表紙で登場💙

先生の大反響新連載『#ジュリエットを撃て』第2話!

https://t.co/7FdhGC4zFL

10 44

ユキムラ先生による「イエスかノーか半分か」(原作:一穂ミチ先生)のコミカライズが、隔月刊コミック雑誌シェリプラス1月号(11月30日発売)よりスタートすることが決定しました‼️ 初回は表紙&巻頭カラー✨ 計や潮がマンガでどう動くのか、お楽しみに💗

183 609

『#青を抱く』
先生
イラスト 先生

ーーー青って、手が届かないものの象徴みたいなとこあるよ。青い鳥とか、青いバラとか。

重厚な、物語。
ネタバレを踏まずに読んで欲しい。

何気なく読み始めて、読み終わったらとんでもないところにいたような感じ。

1 33


 先生

社会派BL
新聞社シリーズ他の3作と比べると少し短いけど
“社会派”テーマが素晴らしく面白くって、焦点を当ててる事件との関係、成り行き、心情に「上手いなぁ」と感心しながら読みました
BL小説の括りなの?一般小説じゃないの?と迷ってしまうような作品でした

0 9


 先生

4作目を読む前に待ちきれなくて、SS集を読んでしまいました~🥰

本編の、前、途中、後の話や
違う人からの視点の話が入ってて

SS→本編→のループ♾が止まらないよ〜💞

隙間の話ってエッセンスだけを抽出してるからすっごく萌える〜😍

0 14




すぐ読み返したくなって再読
良時、密、十和子の心の動きを楽しみました🥰

シリーズ前作とは違う作風で作者の幅の広さに驚きました❣️

良家、病弱、幼馴染、新聞社勤務…なんとなく昭和が漂うのが好き〜💖
時間が行きつ戻りつするのも心の葛藤が見えていいわ〜

0 16


 先生

描写や比喩が美しくて、舞台の香港もインパクトあるし、人物もそれぞれ輪郭がはっきりしてて
街も人も光と影が濃くて、まるで日本と香港を舞台にしたバイリンガル映画を観てるようで、一気に読んでしまった💗

BがLする描写もあるので、BL好きには嬉しい🥰

0 16

【楽天kobo限定✨8/11まで✨】
「直木賞ノミネート記念 一穂ミチ作品30%オフ」実施中‼
一穂ミチ先生の直木賞ノミネートを記念して一穂ミチ先生の小説全点とColorBarがなんと30%オフ❤️‼️
この機会にぜひ❤️
https://t.co/4HF8podfw7

6 17

【DMMブックス限定✨7/29まで✨】
「直木賞ノミネート記念 一穂ミチ作品30%オフ」実施中‼
一穂ミチ先生の直木賞ノミネートを記念して一穂ミチ先生の小説全点とColorBarがなんと30%オフ❤️‼️
この機会にぜひ❤️
https://t.co/J9eFt6S6o2

0 0

先生

一穂先生の中で1番好きだから再読。台詞の応酬や舞台設定とキャラの精神構造に無駄がなく、構成力の高さを堪能できる!
一穂先生が一般で書かれているのも納得。
美しい表紙、美しいタイトル。
これまで誰も本当に好きになったことのない男達が織り成す物語が面白い✨

0 19

出勤前の1冊はこれ
昨夜読んだ「ふったらどしゃぶり」には心に残る文が多くあって。静謐さと激しさ、苦さと甘さの塩梅がたまらないのです。
一穂さんの才能と魅力に酔いしれる幸せといったら!
紙本は文章をじっくり味わえるのがやっぱりいいな。

0 14



一穂ミチ先生
「ふったらどしゃぶり」

この世に数多ある本の中でたった一冊を選べと言われたら、迷わずこの作品を手に取ります

この先、何があっても手離さないと決めている小説です

出会えて良かった!

2 53



一穂ミチ 先生
「雪よ林檎の香のごとく」
「林檎甘いか酸っぱいか」

今日は七夕だから、成人の日だから、卒業式の親御さんを見かけたから、雪が降りそうな朝だから、今年最後の桜だから

私にとっての「林檎」はそんな風に折々で手に取る本です

同じようにこの作品を大切にして→

1 37


一穂ミチ先生の「ふったらどしゃぶり」
一般小説が直木賞ノミネートされましたが、新書館さんからたくさんBL小説を出版されてオススメです。この作品は前半はドロドロとした性衝動について思い悩むふたりの会話とモノローグ、後半に土砂降り、まさにめくるめく濡れ場の落差が素晴らしい

0 1


×
聴かせて頂きました💖最初、受けちゃんの腹黒な表と裏の顔に唖然としつつも、そういう防衛本能ってあるよな、と妙に共感した😂💕攻めの懐の広さとかおおらかさも彼を包んだんだなぁ〜🥰

0 14