一穂ミチ先生の青を抱く読んだんですけど、滅茶苦茶良かったです!!
文章というか文字が綺麗だな〜と毎度思うしハズレが無い…
事故で植物状態の弟をもつ兄と、弟に似た男の人との話。
母たちや父、幼馴染の女子にマスターや上司、いい人が沢山いる。
『何か、何かあったら何でも言って』
泣ける😢

0 2

おすすめの本の紹介:『青を抱く (フルール文庫 ブルーライン)』(一穂 ミチ, 藤 たまき 著)

先生
https://t.co/aYhKD2mCTx

1 3

『青を抱く (フルール文庫 ブルーライン)』(一穂 ミチ, 藤 たまき 著) しっとりしててすごくいい話。#BL     
https://t.co/erjtfAfGU8

1 6

 一穂ミチ先生
あぁヤバい。どうするこれ。
あれこれ結末を予想しながら読んでたけど全部超えてきた😵💦
すごい好き!プールで飛込み板を跨いで2人で座る場面なんて特に好きだな💕そこから見える景色や溢れる感情が伝わってきてギューン💘てなる。
何度も読み返したい作品

0 10

『#青を抱く』
先生
イラスト 先生

ーーー青って、手が届かないものの象徴みたいなとこあるよ。青い鳥とか、青いバラとか。

重厚な、物語。
ネタバレを踏まずに読んで欲しい。

何気なく読み始めて、読み終わったらとんでもないところにいたような感じ。

1 33

読了
先生
 103/128

海で溺れ植物状態のままの弟を抱える受けに好意を見せる弟によく似た旅行客の攻め。
どこか核心に触れないまま二人の距離が近づき、隠されていた真実が見えて来る。
幾つもの重たい真実に混乱するが、誰も傷つけないラストはお見事!

0 13

青を抱く
一穂ミチ先生
藤たまき先生

穏やかな、優しい空気の作品だと思って読んでたら、なかなかヘビーで重たい設定だった。でもちっとも暗い感じはなくて、泉もしずのもお父さんもお母さんも前向きで、泉の優しい気持ちが表れてる文章で、どこまでも続くキレイな青のイメージ

0 1

「一眼は夜の暗闇を、一眼は空の青を抱く」
史実のアレキサンダー大王がオッドアイらしいということ知ったので

2 13

ちるちるさんの第7回 BLアワード2016にて、フルール文庫『青を抱く』(一穂ミチ/イラスト:藤たまき)が【BEST小説部門】にノミネートされました、ありがとうございます! 投票受付中⇒https://t.co/pyW1YzGgwD

2 5

極楽を冠に 地獄を踏みしめ 胸に三途の青を抱く

というわけで明日出店されるサークルCloister Notes様の新譜のジャケットを描きました。い-42bです。宜しくお願いいたします-

66 105

BL小説「青を抱く」(著者:一穂ミチ/イラスト:藤たまき/フルール文庫ブルーライン)http://t.co/6hsPAJq9HQ… BL作品レビューを公開しました!

0 0