2月3日、節分の夜。
会津地方では儺を追うべく豆を撒きます。
その儺豆を拾って月の数である12個を囲炉裏や火鉢などの灰の上に並べて火の熱に炙り、焼け焦げ具合の白黒を見て一年の天候を占ったと『新編会津風土記』にあります。
例えば4月の位置の豆が白の割合多ければ晴れ、黒なら雨の日が多い、と。

24 47

【音ゲー】beatmania IIDX LIGHTNING MODEL 
増台致しました。

大変お待たせいたしました。
増台(再入荷)致しましたのでお楽しみください。

  

3 4

会津若松市の東山温泉旅館が舞台である漫画「花唄メモワール」。漫画の主人公・高校生の梅がアルバイトをする旅館「花瀧屋」は、東山温泉にある1873年創業の「向瀧」がモデル。作者の一ノ瀬けいさんは「向瀧」で昨年取材を行い、旅館HP内でも作品を紹介しています。https://t.co/NCXqYPcMrC

0 1

不在中の食事を全て用意して母脱出🏠💨
行くぜ会津若松〜🏃‍♀️☃️

無いものねだりだけど、家から出た方が確実にゆっくり過ごせるので「遠出大丈夫なん?」て言葉は無いぜハニーなわけですよ、いってきま☺️☺️☺️☺️☺️

7 52

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は曇り☁️のち雪⛄、気温は-3℃、日中は-2℃、本日もよろしく。🏯

8 108

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は曇り☁️、気温は-2℃、日中は1℃、本日もよろしく。🏯

4 81

会津鉄道公式が「NDC10連見てみたいです」と言っていたのでお望み通り会津鉄道NDC9両(1番ホームにギリ入る長さ)で浅草口へ殴り込みをするskebです。
https://t.co/pMXIaDKVMz

436 1655

【告知】
3月26日に夢メッセみやぎで開催する
仙台コミケ271 に参加します〜(FGO・王の器17)
https://t.co/T8kR2UBGXE

冬コミ新刊『FGO斎藤一の福島会津セルフ墓参り飯ネタギャグ本』や既刊飯ネタギャグ本に加えて
冬コミをザワつかせた『サポはじ』()氏のカレンダー委託も🍙ヨシナニ

10 12

卯の刻・明け六ツ半。おはよう、会津の天気は曇り☁️のち雪⛄、気温は0℃、日中は4℃、本日もよろしく。🏯

3 38

ワンドロ
城プロREより会津若松城

21 51

「写真と絵画で見る会津若松城天守台」
ともに最近購入したもの。
写真絵葉書にはカルピスの看板が出ており、期せずして夏の様子っぽい。

0 6


おはようございます。
会津若松市、朝は晴れていましたが、今の時間、曇ってきました🤔
さて昨日は東山温泉の「湯川あかり」を見て来ました。
ちょうど雪も降っていて中々風情が感じられましたよ。
今日までなので、また行って来ようかなぁ☺️

12 190

東京都立青山霊園Wiki
会津藩出身 桐生氏の墓地が興り 面積約7万9千坪
20人remote 左☞右へ
乃木希典
牛島満
北里柴三郎
伊地知正治
大久保利通
乃木静子
篠原泰之進
野津道貫
佐野常民
渡邊昇
広瀬武夫
川路利良
山川浩
田中久重
小村寿太郎
黒田清隆
高木兼寛
西郷糸子
奥保鞏
渡辺清
谷中も行きたい

1 6

1月14日は小正月、望の年越。
この日、会津郡中では若木の枝に色とりどりの団子を飾って諸神に供し、今年一年の五穀その他の豊饌を祈ります。
昔は15日にやってたらしいんだけど慶長年間頃の蒲生秀行の時代に14日に改めたんだそうな(*´ー`)

19 46

【告知】
会津問屋22年秋冬の新刊、
 ・戊辰の紅葉 外伝Ⅳ
 ・会津怪異奇譚8
以上をショップで取り扱い開始いたしました!

ざっくり言うと「江戸無血開城交渉の頃を描いた小説」と「会津関連の妖怪や神様の紹介考察本」です。
よろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
https://t.co/HcIRpyM7bU

11 21

メンバーのおはぎです💜
関東は乾燥が酷く、他地域では大雪が降ったりと大変な季節ですね⛄️暖かくお過ごしでしょうか☀️
冬は特に、様々な郷土料理🍲が出てくるかと思います。
皆様は、どんな料理が好きですか?
私は福島会津地方の「こづゆ」が好きです。

イラスト:RICKY

36 43

もしかしておたねくんのほっぺは九重のブドウ味ですか根?(会津ジョーク)

1 28

あけましておめでとう!
今年もよろしく〜!!って
言い合ったら会津の我が家では
1日は梅湯とお蕎麦
2日はお餅
3日はとろろを食べます。

8 83