新光神話パルテナの鏡購入記念!!!!
ピットクン〜!!!

7 53

11.ナチュレ/新・光神話パルテナの鏡
11章「自然王ナチュレ」で初登場する自然軍を率いる王。初めは敵としてパルテナ軍を攻撃するが、オーラム軍が出現する時に共闘、その後も一応味方として援護してくれる。16章でのツンデレ風セリフは破壊力大。
「あーあー。みみっちいのう。」

0 2

ピット君をじっと見つめたい!

今回は表情差分も作りました~!
2枚目以降の全体図はpixivにあげてます!
このツイートのツリーにリンクがあります~
(おまけもあります!)



13 33

ブラックピット
(新・光神話パルテナの鏡)

通称ブラピ。(公式)
ピットの不完全なコピー。
キザで古典的なツンデレ。

ハート集めの為
ブラピと戦う6章ばかりやっていた。
どうだ、生きているぞ!
(バリンッ!ザクッザクッ…)

コイツのせいで性癖ねじ曲げられた。

0 1

5.新・光神話パルテナの鏡
遊べるお笑いコント・・・ゲフンゲフン
本格的なシューティングとやりごたえのあるアクションの二つが一つになった神ゲー
3DS故の若干のグラの荒さが気にならない事もないがゲームが面白いので問題無し
有名なウンチーコングの元凶でもある
そんなことよりナチュレすこ https://t.co/qGaOEw4w61

0 0

1987年1月14日発売「リンクの冒険」
この前に発売された「光神話パルテナの鏡」が難しすぎてイライラしていた時に発売されたゲームで自分の感性に凄く合っていた。
プレイしだしたらレベル上げや神殿の攻略が楽しくてずっと遊んでた。
個人的には「ゼルダの伝説」より好きです。

7 78

新・光神話パルテナの鏡

サークライがスマブラforの前に作ってたやつ
アクションシューティングだね
ステージ中はカービィのコピー説明文やスマブラのフィギュアの説明文特有の桜井節全開のギャグが繰り広げられる
好き嫌いが分かれるポイント
ワシは好きだよ

0 3


新・光神話パルテナの鏡ですね!
小6から手をつけ、今でもたまにやるほどとてつもなく面白かったゲームです!
プレイ時間は700時間は超えてます(白目)
神器の弾の音+打撃音があれば大体この神器ってわかるぐらいにはやりこんでます。

0 6

息抜きにらくがき。中二病もといブラピ。久しぶりに新・光神話パルテナの鏡やりたくなってきたけど、やりたい、やれてないゲームが今、多すぎて詰んでます…。パルテナではブラックピットが一番好き。

0 11