先日描いたポンチ絵のロボットが以外と可愛かったので。

1 9

病院の受付機に使われていたのこれだったぜ。六角大王はまだ生きている。いやそれは失礼だ。わし普通に使ってるし。

2 5

Twitterに上げてから「ヌキがミスってる・・・」とか、「ここの間が悪い・・・」とかいろいろ気付くんだよね・・・。
キリがないからコレでFixする。
 

23 110

今夜はこれが精一杯。
 

2 12

全高30mくらいを想定して作ってたけど、コックピットブロックのサイズから逆算すると18mくらいしかなさそう・・・。
手癖で作るとガンダムMSサイズに収束してしまう呪いか・・・。
 

8 34

ちょっと思った事

六角大王でエレファンタス作ってるけど、背中の武装って『対空ミサイルランチャー』だよね。
つまり、この時代に明確な『空からの脅威』があったって事だよね。スピーダーバギーやホバーカーゴ相手にこのサイズのミサイル?って考えると、海外版グライドラーのテラレッドが相手かな

4 14

先日六角大王Super5で大王制作したユーフォニアムのモデル、フォトショップで読み込める形式に変換してみました
表面情報は移動できませんが形状モデルとして フォトショップでもいろんな角度、光源で見る事ができます

ご入用の方いらっしゃいましたらメッセージ頂けましたら(*^。^*)

0 5

…たとえば…以前…手描きでは難しいギターを六角大王で作って、線画のみを表示して、それにキャラクタを書き加える…とゆー使い方をよくしていました♪(*´ ω`*)

1 5

今更ながらですが、設計(案)モデル。
使用ソフトは +
ペパクラデザイナーに六角大王で作ったデータをぶっこむと展開図を自動生成してペーパークラフトをプリントアウトできるソフト。
私はそれを拡大印刷して型紙に使ってます。

2 9


3D作業では「2D加筆で密度上げればイケるかな?」って思ってたけど、仮で塗ってみたらなんかだいぶ足りない感じ。

5 16

 
ディティル追加&レンダ。
相変わらず特徴が無い。

4 15

ぴよキャラ式 のモーフィングを作りました!
久々にCGの作業をしています。



0 4

おわかりいただけるだろうか?前髪の解釈 アニメ的表現にするとこうなります。




0 0

モデリング勘てヤツを取り戻すために、六角大王でちょいとオリジナル宇宙船のコクピットコーンソール&シートを作ってみてる(まだ途中。なお人物はライブラリのモデルを利用)。なんとかそれっぽく作れてはいるが、鋭角率やら曲面のコントロールがまだぜんぜん…

0 2

引き続きデータ供養。
ポリゴンモデルの練習として六角大王で作った、ポケモンのヒカリ。
(通常レンダリングとアニメ調レンダリング)今見ると直したい所とか
一杯あるけど、もう六角大王の使い方忘れたから無理ぽ…(´﹃‘ *)

0 0