おはようございます。
今日から本格的に小黒作業一色になります。天天ワンドロは魔道メイン。最近この落款の使用頻度がアップ。返還前の香港で作ってもらったモノ。ペンネームがまだ漢字表記だった。タルヒ→氷柱(つらら)の古語で、好きな名詞。#忘羨

14 102

なんか違和感あるなと思ったら、いずこってwww
どうやら誤植ではない様子?

「いずこ」を調べたら、古語辞典しか出てこないw

日本語限定の古き良きを味わえるカード達に注目

2 6

がたんじょび絵描いてくれました泣泣愛泣
LOVE絵柄すぎるし全員可愛すぎるし全員俺の嫁(古語) 舐めるほど見てる

1 1

平安旧暦七夕漫画 
オーバーワーク蔵人がソグド人に箜篌を教わる話
現代語にしました(古語は唐突に混じる)

①旧暦四月   

0 0



お話書いてると、頭ん中で古語の会話が飛び交う。

※中の人は現代人です、多分。

0 8


古語から遊び(楽器を演奏すること)

1 7

パナサキアイドル名鑑18改2
🍁鈴代 寧々(すずしろ ねね) CV.Arisa
私立イリス学院高等部普通科1年生。せりあのクラスメイト。競技かるた部に所属している。普段は不思議ちゃんなオーラを出しているが、かるたの試合の時は豹変する。日常的に古語を交えて会話する。

2 1

実は私が敬語だけを使うのは翻訳機のためです
日本語の高級会話はよく分かりません。特に時代劇に出てくる古語のような話し方が知りたいのですが..分かりません。

ウォーロード曰く、"前向きのスペースをくれ"

0 10


飯豊→梟の古語・貧乏なのに縁起が良さそうな,幸せを運んできそうな名前
あすか→中性的に・飛ぶ鳥なのでどんなエンドでもエモくなる

トイレに行く男子小学生/右脳/バカ/ルンバに愛を囁く男/部屋が汚い

0 2

そういえば全滅後に皆を消したくないね~と考え直して、アイコンにハイライトが増えてましたよというお話。あと黒幕アイコンの後ろはなんとなく稲穂というか、草というかの影なんだな。宇迦は食物の古語で稲霊を差すとかなんとか

0 7


お題 瞳
時間外参加すみません

わたしと同じ星の光は
父も瞳にも
見えるのかしら
いつか見てみたい

を古語変換してみました

16 57

・最近あったいい事
「…リコリス君と凄く美味しいお抹茶のお店に行ったことですね」

・最近の失敗
「…京さんに三つ編みをさせてしまった事ですね」

・右利き?左利き?
「…右利きです」

・得意科目、苦手科目
「…古語とかが得意です。数学とかは苦手ですね」

0 0


第18回
古語「うるさし」と「うるせし」について!
「やかましい」の意味が付与されて現代に残っているのは「うるさし」の方(たぶん)

うっせぇわちゃんかわいい
健屋さんの「うっせぇわ」好き

15 68

【藤咲一】
通過:キルキルイキル
自信とプライドで生きている男。幼馴染の無難な幸せと自分のプライドのために儚くなった(古語)この子の両親がマジで良心の塊(\ドッ/)で、自分の好きなように自分を表現しなさいと言ってくれる人たち。名前もOnly oneの意味です。しーちゃんの事は空から見守ってます

0 1

この子の一人称とか早く知りたい😌
個人的希望
一人称:妾(わらわ)
二人称:貴様、お主
三人称:あやつ、彼の者

…古語口調が好きなんだ😗

51 94

【今日プラ:21分】
キャラ:ハルウララ(ウマ娘)

【春うらら】

•春の空が晴れていて穏やかな様子。漢字では「春麗ら」だが一般的ではない。
•「うらら」という言葉は、古語である「うらうら」の略称で、『日差しが明るく穏やかである様子』『心ののどかさ・穏やかな態度』といった意味がある。

1 4

「にほふ」

にほふ(古語)……花が咲くこと。美しさが溢れること。快く香る。香が漂う。

12 31

ミーネ(ネイティオ)
HG組。
へんなやつ。
過去と現在と未来を同時に視るので忙しいらしく、話しかけても反応が薄い。
過去視をしすぎて台詞に古語が混ざったりする。
彼女曰く、未来はいくつもの可能性に分かれているため、視れたとしてもその道を本当にたどるかは本人次第らしい。

5 11

【雷乃発声 (かみなり すなわち こえを はっす)】
七十二候 3月31日~4月4日頃
春の雷が鳴る頃。

昔は稲に雷の光が当たって稲が子を孕むと思われていました。
古語では夫も妻も「夫(つま)」と呼んでいたので、
稲夫(づま)。その後誤用され「稲妻」になったよ🐾
絵は田の女神と稲の夫。

49 384