かえってkてるよぉ~✌('ω'✌)
慣れるために真面目に描いてカラーがマジで嫌いなことを再度確認しただけだった。囲って塗るは気持ちよかったけども…!!!

0 22

よく使うツール!
下描きは「濃い鉛筆」、1枚目のは色塗りも全部これだけで描いた!
塗りは配布の「隙間なく囲って塗るツール」と「滑らか水彩」をよく使うよ!滑らか水彩は、アニメ塗りじゃちょっともの足りないって時にさっとぼかせてちょっと深み出せるから便利!

0 0

30分。囲って塗るツール作ったひと天才すぎる。これとゲジゲジが使いたくてクリスタ導入した🥳
https://t.co/kMRhpSpQLw

0 1


クリスタの「囲って塗るツール」を覚えたおかげで比較的いっぱい描けました〜。新PCで来年もマイペースに描ければいいなと思います!

0 8

クリスタの練習少ししました!ツールの場所とかに少し戸惑ったけど描画は全然コミスタで線描いてフォトショで塗ってたのと変わらなく感じたです
囲って塗るツールに心奪われた ありがとう囲って塗るツール、大好きだよ…
そしてこれは練習に描いたアサシンおじさん

1 6

クリスタの入門動画見たらベクターレイヤーって凄ぇ。色域選択って凄ぇ。囲って塗るって凄ぇ。等々、今までどんだけ効率の悪いことしてたんだって話だわ。

0 1

囲って塗る、いわゆる投げ縄塗りかな、すごいエッジの効いた塗りができるので楽しい☺️
アームカバーのツヤ部分がそれです。

0 3

休日のクリップスタジオ練習
使えそうな機能を色々試せました🌻
・グラデーションツールでボーダー
・レイヤー機能の縁取り
・レイヤー機能のドットパターン(トーン化
・エアブラシツールの飛沫
・塗り潰しツールの囲って塗る

メモ:線画が苦手なイラストレーターさんの描き方
シルエット塗り→線画

0 1

囲って塗る機能を今知った……
こいつの髪の毛手作業で塗りつぶしてたのに……

0 6

アニメ塗りはスピーディで良い…というタイムラプス
こんな感じで枠線描いてから囲って塗るツールだばぁ、という手順で描いてます
基本紫寄りの灰色で、肌部分だけ血色良く色変で対応するので、影レイヤーは主線一枚ベタ部分一枚とクリッピング肌部分一枚で何とかなり爆速なのです

4 20

じわじわしか進んでいないのにいいねしてくださってありがとう存じます。。はげみになります!遅すぎがんばります。。
囲って塗るツールで範囲選択のための適当色(もちろん色補正します)です。。

4 28

『#囲って塗る 』

が神すぎる。

作画の話

私はクリスタ派です。

今までアナログ方式でベタをやってましたが
これをだと
一瞬で細かいところが塗れるっ!

私は必要に迫られないと、機能研究しないので
今まで損してました・・・!

もっと便利な機能があるんだろうな!

1 16

フォロワーさんと話してて気になったのでちょっと試してた
確かに囲って塗るのしきい値ちょっといじくれば線の下塗ってくれる?

1 0




58日目 カラーラフのラフ 多分この段階で1影まで入れた方が良い(けど明日仕事なのでここまで) バケツ塗りで間の白が目立つと見栄えが一気に悪くなるので、囲って塗るツールで思いっきり塗ってから透明バケツでくりぬくこと

2 13

なんとなく髪の塗りをスクショでやってみました
1は髪を全体的にバケツで塗ってます。(囲って塗るとか、塗り残し部分に塗るとか便利です)
2はエアブラシでざっと塗ってぼかしでなじませます
3は影を入り抜きで大体で塗っていき
4で次に濃い色を1より狭く塗ります

3 11

線画でよく、ふわふわもこもこ感を出したりする時にわざと線を繋げないところがあって、そこは塗りレイヤーで塗る色を閉じておいてから囲って塗るを使います。私の場合!

0 15

どうしたいかによって手法を変えなきゃですよね…!20分で塗る!だったらどう塗るか、どこまで塗るか…
自動選択とか塗り潰しとか囲って塗るやつとかでなんちゃってアニメ塗り。煙流用でようやく20分くらいです。
やっぱ、パッ!と塗れると早いですね~!

0 2

トレンドにバケツ塗りってあったけど、自分のインスタ見たら陰影塗りした絵よりバケツ塗り(+アニメ塗り)した絵の方がイイネされる率が高いから、結局は絵柄によるやろ…と。
それはそうとクリスタの民はバケツ塗りした後に「隙間無く囲って塗るツール」使うと幸せになるぞ
https://t.co/P1Eejh6hG9

0 8

私はバケツ塗り面倒であんまりしないけど(隙間まで塗るのが大変)この辺かな。囲って塗るのも含めて。

3 29

みにっぱさんとまよさんと初配信でかいてたヤツ、ひぐらしのレナ。ネタがなくて目に入った名前拾った模写。
慣れないアニメ塗りして撃沈、隙間ああああー
囲って塗るツールが塗れなくて何が悪いのかわからず…(´・ω・`)

6 29