リメンバー1985、その4
1985年といえばOVA創世記‼️
レダやイクサー1など花盛り❣️
それまでも安彦さんやおハゲ様等人気がありましたが、アニメーターの個性や監督の作家性が一気に重視されるようになったのもこの頃な気がします☺️
ですが85年の私様はまだビデオデッキ持ってませんでした💦

46 258

アニメ版サンダーバードのから始まった「ゼロテスター」の次の、日本サンライズの作品が、マジンガーZのブームに乗って企画された「勇者ライディーン」。主役の神谷明さんや、人工島とムトロポリスといった類似点も結構多い。キャラデザインに虫プロ出身の安彦良和さんが起用される

1 2

9月30日の俺嫁新作です。作画は安彦ジョージさん( )です。予約期間は9月7日23:59までです。魔王様と合わせて是非… https://t.co/dpDUTC02Iu

20 34

9月30日の俺嫁新作です。作画は安彦ジョージさん( )です。予約締切は9月7日23:59となります。100×40cmというちんちくりんサイズなのでご注意ください https://t.co/JIJ597zdUO

28 51

そうそう、肩アーマーについてコメントいただきましたが、安彦さんの描くガンダムの肩アーマーって分厚いんですよね!
このボリューム感が私の基準になってます❣️

0 9


『ヴイナス戦記』
最近BSで放送された際にも不評だったようだしそれも分かるけど擁護したい。
最新作ククルスドアンにもあった、小さき者達の物語に対する安彦監督の拘りが好きなのかも

14 119

大河原デザイン、安彦フィニッシュですね。マスクだけはフィニッシュではなく僕がデザインしたってインタビューで語ってました。
大河原デザインの良さと、カラーリングとか、ディティールのフィニッシュを見ると最強タッグだったと思います。

50 126



わてはミランダ姉さん大好きなんで、映画のifルートも正直感謝してます。

ただ原作の生の実感を最大限に感じながら、恍惚のなか散華するシーンを映像でも観たかったかなとも少し思います。

マチルダ、ハモン、ララァにミハルと、安彦女子の散り際は非常に官能的なので

4 59


ちょうどこの子の設定画を見せられたんす。安彦さんの流麗な線画を見せつけて来た隣りのクラスの友達の家族がアニメーターさんだったので現場からの貰い物だとか。絵の方向性の基本はここから始まりました。

95 379

こんなの出て来たシリーズ
ろぼっ子ビートン その4
キャラクター設定 安彦良和さん  
まだブリキンじゃない。

185 548

昔、F91みてたらシーブックやリィズが母親の事を『お母ちゃん』呼びしてたように聴こえてたんだけどウチだけだろうか?

そういや、こないだはポニーテールの日だったけど、安彦キャラでホニテってリィズ以外見たことないなぁ。安彦先生がポニテというかロングヘア描くのが苦手だったかららしいけど。

1 8

【今日の文鳥】無事。。。ではなかったですが帰国なう。平日なのでこのまま出社しやす。。。
まあ、トラブルネタは豊富にできたので、そのうちマンガにします。#イラスト

5 25

富野さんからすりゃアニ絵でチ◯チ◯膨らませてる様な野郎じゃダメなんだろうな…でもアニメでそういう生々しいキャラクターを作り始めたのはあなたと安彦さんなんだけどな〜😅
>rt

36 153

当時の『ダーティペア』の挿絵は、安彦先生がペンを使わないことから、鉛筆画をコピーしてトーンを貼って仕上げていたと言われています。現在の挿絵は、漫画と同様に削用筆で仕上げてる様に見えます。

37 182

昨日の大河原先生のイラストに「あまり見た覚えが無い」とのお声をいただきましたので、その裏面の安彦氏のララァ・スンの軍服姿のイラストを。
ララァも例のふわっと服のイメージが強いので軍服姿のイラストは珍しいかも。

461 2730

より さんを安彦先生風に描いてみました🎨
アニメ雑誌のイラストコーナーによく投稿していた学生時代が蘇りますわ〜🥹

2 51

放送開始記念日

映画ククルスドアンでのセイラさんの節回しがことごとく似てるようで全然違っていたのを観て以来、やはりあの言葉遣いは富野&松崎のある種の性癖に安彦の美少女絵が混ぜ合わさった奇跡のような物だったのだという想いを強くした。

おわかりになって?

86 476

漫画家の安彦麻里絵さんが主催するイベントにお招き戴きまし
コ■ナ騒ぎ以来人様の前に出るのは初めてで
トークもてんでへたくそなんですが
なるべく面白い話をしようと思いますので
お時間のある方はどうぞ!」
https://t.co/JLKF2OOXiv

143 1106

【配信チケット絶賛発売中】
祝・会場チケット完売! 引き続き配信チケットは絶賛発売中! 伝説トークを見逃すな!


4/14(金)開演19時
出演:安彦良和、石井誠
ゲスト:杉田俊介、イム ガヒ

配信¥2000
https://t.co/3Ukh4MesXW

14 8

こんばんわー
安彦和良先生のライディーンを模写。
ロボットは、描いたことがないw
子門真人さんの声が好きでユーチューブで色々な
アニメソングを聞いたりしてます。
いい声なんですよねー😊

3 87