見事なまでの謎絵に仕上がったので思いっきりトリミングしました笑 半抽象くらいを目指せるよう色々試行錯誤してみます。

メモ:水性ダーマトグラフは紙の上ではそれほど溶けない。あれはガラスとか黒板の下書きに使う方が威力を発揮するんだろな🤔

0 6



👻怪談・オカルト考察・ホラーゲーム

📚物語作品の考察

🔪マダミス(自シナリオ制作中)

📝思考実験、お悩み相談

僕の所へ、是非どうぞ。

https://t.co/nuVT5bXSPT

38 64

㊗️4月13日(水)発売の新刊コミックス㊗️
10巻
紗名と蔵六の新しい冒険が開幕!
✨シリーズ累計100万部✨

23巻
壮大な架空歴史思考実験と萌えが両立!
✨シリーズ累計150万部✨




⏩️https://t.co/P9IAtesgZ0

15 21

ウミノミライ支部HO部下のトレイターでした!!遺伝子をたくさん操作したいポジティブ思考実験体です✊部下たちとたくさん喋れたし支部長はかっこよかったしハッピー!

9 27

【今日プラ:22分】

【タイムパラドックス】
🕰時間軸を遡って過去の出来事を改変した結果、因果律に矛盾をきたすことの総称。
🕰SF作品の中において歴史上の出来事や危機、思考実験として頻繁に題材とされている。
🕰矛盾を説明するためにパラレルワールドの概念や、多世界解釈などがある。

0 2

『なつくもゆるる』読了。

面白かったです!
奇人揃いのキャラが立っていて、掛け合いも面白い。
キャラ造形が物語の本筋と絡んでくる構成が見事。ただ、この内容なら思考実験に振り切る方が潔かった気もする。
好きなキャラはりね部長。

3 40

【今日プラ:28分】
「いいですか、落ち着いて聞いてください。コインが表だった確率は幾らですか?」

【眠り姫問題】
😴1980年代半ばにアーノルド・ズボフによる未発表の作品で提案された決定理論、確率論に関する思考実験。
😴内容はシンプルだが、専門家同士でも答えが分かれる逆説でもある。

2 10

【今日プラ:22分22秒】
キャラ:お燐とお空

【シュレディンガーの猫】
🐈全ての事象は観測された瞬間に確立する。
🐈確立する寸前までは異なる複数の事象が重なりあった状態で存在する。
🐈上記2つを前提とする量子力学を批判すべく1935年にエルヴィン・シュレーディンガーが発表した思考実験。

2 5

『人工知能開発を子育ての側面から切り取った思考実験』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/on5r2hSrnJ

読者3万人!


984 https://t.co/qW8zQEkDCx

1 2

武力クーデターが成功した国に海外の民間人が乗り込んで政権を取り返す
現実だったら大問題だよね
創作と現実をごっちゃにしたらダメだけど思考実験としては面白いから好き

0 0

ねこの日なのでねこゾンビ(トム)。地獄にいっぱいいる猫のゾンビ。トムも大活躍の4話は25日配信です! 亡者少女の思考実験(4) | https://t.co/f9Pbms9JM0 via

4 5

コミティア139サンプル:「五十嵐ありすの思考実験」 https://t.co/jiPU3LhpGm

5 11

コミティア139(2/20(日))で、何も大変な事無ければ新刊出します。FANBOX等で出していた、「五十嵐ありすの思考実験」を2編リファイン1編描き下ろししました、こんなのだよ!
BOOTHでも出すので、来れない方はそっちも見てみてね。

19 36

『人工知能開発を子育ての側面から切り取った思考実験』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/7F67r2VuCZ

読者3万人!


745 https://t.co/WonPLMUZXn

0 0

【告知】明日(2/11)からBookLiveで「亡者少女の思考実験」初連載はじまります!おバカな少女が思考実験する話です~予約もできるのでよろしくお願いします。
亡者少女の思考実験(1) | https://t.co/uqFL8pyvWG via

19 13

『人工知能開発を子育ての側面から切り取った思考実験』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/7F67r2VuCZ

読者3万人!


526 https://t.co/WonPLMUZXn

0 0

この顔がめちゃんこ好きなんですよ〜〜〜仙界伝の太公望は性格が明るい感じがします!フッキが乗り移ってない世界線って思考実験として最高に楽しいですね、、

0 1

4話
失敗を経験し、知った恐れ…迷いの中で頼ってくれる梢の言葉、新たな選択
トロッコ問題を軸に、其れを単なる知的遊戯の思考実験とせず、記号ではない心を持つ人間の選択として描く…そんな本作の目指す処が明確になって来た印象
後は、その心の部分で如何に魅せて呉れるか??お手並み拝見

1 107

Schrödinger’swampside!!
-シュレディンガーの沼のほとりで-

少女と友人の、思考実験のような一週間の話。コミカルな短編です。

https://t.co/4qqMWKW0A3

8 14