キッチリ
戦隊ロボに準じた作りですねw

ギガボルトを思い出します♪

…ってか、『画稿』、
これ『Dr.』じゃなくて『Pr=ピーアール』じゃないのか?

うーむ、ギガボルトは
ボルトの『広告宣伝塔』だったのかな?w

『PR.ピアス』だったら、
笑えますw

0 0

オリンポス=とんでも組って印象はあったけど、wiki見てたら次元を超えてた話

ゼウスの真体『顔』じゃないですか。それで他の神々と合体時は彼が頭を担当して日朝戦隊ロボみたいな感じなのに…なんで…なんでそれが…

ゼウス(顔)がちん●んに来るの?!!

ほんとにとんでもない神々です

23 123

以前描いた戦隊となった飛鳥たちの戦隊ロボです。

2 8

  
またモンコレに出戻りな感じですが、ロボと巨人の戦いって戦隊シリーズ以外ではあまり見ない構図ですね。マクロスぐらいか…。
そういえば戦隊ロボの先駆けとも言える東映版スパイダーマンのレオパルドンがプラで出てましたね〜当時好きだったなぁ〜

1 7

この作品は最初乗れなかったのですが、パパが復活した辺りから面白さが鰻登りでしたね。
そして玩具の出来が超絶!多段変形かつ他ロボとの連携は、戦隊ロボ玩具の頂点ではないでしょうか。

5 13

日本においても顔を晒している面積が多い方が好感を持たれやすいらしい
子供向けの戦隊ロボや合体ロボアニメも唇の意匠が多くあり、会話させたりすることで安心感を与えていると聞いたことがある
口元マスクは逆にミステリアスになり強者感が増す。
強くなる時マスクがついたりする https://t.co/G9CCBGpsi9

0 0

日曜日はスーパー戦隊ロボ。合体!

0 2

東映スパイダーマン
・マーベルと日本の交流の先駆け
・レオパルドンはスーパー戦隊ロボの先祖
・原作者スタンリーも大絶賛!!
・ネタとしても有名だがストーリーは超絶シリアスでファンからも高い評価
・パワーレンジャーのきっかけにもなっている
・アメコミにも登場!
・ついに日本で復活←New

720 1433

スーパー戦隊ロボ俺的ベスト2000年~2004年編
タイムロボα(未来戦隊タイムレンジャー),ガオキング(百獣戦隊ガオレンジャー)
旋風神(忍風戦隊ハリケンジャー),アバレンオー(爆竜戦隊アバレンジャー)

3 11

戦隊ロボの大破が好き♪ 最近見なくなったって聞くけど…

ちなみに私が好きな戦隊ロボは『グランドランナー』です!

8 29

昔よくあった日曜朝のスーパー戦隊ロボットの合体みたくなっとるけど、バナの位置はあかん。 

1 2

リク箱より「ガイナ立ちする戦隊ロボ(任意)」

強いぜ 俺たちのスーパーロボット

467 974

戦隊ロボ曲好きすぎるから絶対流しちゃうぞ!!!

4 4

前ジャンルが海外アニメ戦隊ロボ宇宙戦争ものでパイスー描きまくってたオタクですが

43 209


描いてみようと思うのですが、ホントとにかく時間かかるのでなかなか描きあげられず… 戦隊ロボ好きなのにー

22 35

新サクラ大戦…光武デザインは相変わらずカッコいい。
戦隊ロボカラーでありながら、ザクⅡとスコープドッグと横山宏(マシーネン・クリーガー )デザインが好きな
ロボ&パワードスーツオタクの心を鷲掴みしてくる…

0 0

ところで、戦隊ロボの頭を尖らせると『大戦隊ゴーグルⅤ』(82)寄りのパロディになってしまうので、それは避けるべきだったと思うのですけど…。

…やはり応援イラストの描き手が発注者の指定を読まなかったか、文脈を理解出来無かったのでは……。

3 1


RVロボっすね。
必殺技のキメが、個人的に最高にカッコイイっす。

0 1