pixivファンタジアⅢに参加するために描いた機動攻城兵器「豪剛貫山」と、『ニンジャスレイヤー』に登場する超弩級ハンマーシリンダー装置(超巨大な打撃式掘削装置)「ベヒーモス」の想像図です。

3 7

ハロウィン やったら 終わったわ
かわいさ 爆発 大打撃
萌え すごすぎて お亡くなり
定期 定期 的に セガの狙撃

12 42

ミルキィローズ様は強打撃による攻撃を主体とした力強さが魅力的だよね!この初代のようなパワー系のプリキュアって感じが好き。

その反面、スタミナが切れやすく長時間の戦いには不向きという設定もきちんとされていて良き。

142 1490

ハンドガトリングガン

集弾性は劣悪ながらも至近距離における瞬間火力は絶大
下部のストライクプレートが砲身前に移動することで打撃攻撃も可能

23 68

ぷにに王国は壊滅的な打撃を受けている

0 2

 3513人目
スピントンファー…打撃系モンスター

11 30

スクショの8割以上がラスダンという久しぶりの沼にはまってしまった。ほぼ全部のパターンを記録して分析した。短縮ルートでの高速機動、高速水上はもちろん試したけど結局打撃力不足が顕著だったから、最終的にはネルソン武蔵ウォー様タッチにすべてをかけた。Uマス回避せず火力勝負が結局良かった😂

0 3

これはたまにミット打ちして有り余る体力を発散させていた和久井譲介と神代一人。先生の打撃パートの時はミット越しでもダメージデカいので、譲介はパンチの受けしか出来なかった。それでもだいぶ加減してくれてたぽい。

※後日先生がサンドバッグに穴空けてるのを見た。ぞっ……

22 142

E5-2甲終わり~ 桃色艦隊~
札と髪色の都合で潜水2入れた水上打撃で支援は道中のみ
多摩は大発より道中とA勝利安定目的で連撃
道中の軽空が開幕対潜攻撃してくるけど割と避けたり中破で残ったり、護衛退避してもA取るにはそんなに問題無かったので悪くない感じ
ちょいちょいS取れてた

2 14

E5-1甲終わり! 水上打撃な黒色艦隊!
大発系か内火艇かどっちか片方で大丈夫そうだったので、黒髪の子で組んだら15駆が良い感じに入った
早潮って改の段階でも大発載るのね

0 10

 新作がまさか令和の時代に出るとは…

「路上でプロレス技掛けまくる」乱の雰囲気を色濃く引き継いでいるようでプレイするの楽しみです。なので乱のウェンディ描いた。
弱いと言われてるけど、UWF的な打撃と躍動感ある組み技は使ってて面白かったなー。
帰ってきてくれんかなー😂 https://t.co/5dMe5w8ccz

1 29

【兜(カブト)】
忍術学園九州校3年生 上忍二級
■特級上忍である人間重機『大鷲(オオワシ)』の娘で父親譲りの怪力自慢。格闘術が得意で、単純な打撃攻撃力は安土本校最強の腕力を誇る菖蒲の2倍以上とも。厚い筋肉の鎧をまとい防御力も高く、その体格の割に素早さもある。

7 17

E7-5甲クリア!水上打撃はイマイチだったので空母機動に変えたら2回目でフィニッシュ。ひっさびさのALL甲でございます

0 19

次のラクガキ用の線画が完成_(:3」∠)_

Q:線画が完成するとどうなる?
A:知らんのか
満足してそのまま終わry(打撃音

…最後まで完成させるつもりです。ハイ。

1 10

30MSより、
イルシャナ。
ネヴァリアを「お姉様」と慕う小悪魔系シスター。雷と氷の魔力を秘めた短杖を操り素早い打撃と属性攻撃を同時に行う。
だが本人の技量は未熟で出力は安定していない模様。
ティアーシャとは何かと喧嘩が絶えないが大体やられてネヴァリアに泣きついているらしい。

1 5

地球奪還!
ダコタさん(Vナビのすがた)
可愛い声と愛くるしいフォルムで敵に壊滅的打撃を与え、アンバサダーにバフをもたらす!
結論:勝つ!

19 43

「打撃マン」に感化されたベリット

40 131

ダークアドヴェントより、
アイシス(アンデッドドレス)
古代エジプトの意匠を持ち、アンデッドキングの夫「ラヴセス12世」との連携を得意とする少女。
ラヴセス12世はアイシスからの神通力により戦闘力が増し、剛腕からの打撃だけでなく、配下のアンデッドを召喚したり、波動砲を放つ事ができる。

1 9

祝防衛!祝ベルト到着!ということでGROUND ABSOLUTE(勝村周一朗&和田拓也)!
同時代総合格闘技で闘っていた二人がガンバレ☆プロレスで合体!キレキレの寝技と打撃にコンビネーション加わった二人!団体を股にかけての防衛戦期待してます!

3 23

【三十五少女漂流記(米国編)】本家にバレてる気もするけど二次創作をUP。やっぱバナナ姐さんはジャパン・ソード(模造刀なので打撃)とフライパン(防御と打撃)よね。

8 47