画質 高画質

CoCシナリオ『暴食レゾンデートル』
KPC:久々井時雨
PC:桃樂亭芙蓉(明暗詩音)/PL:いりさん

両生還でシナリオクリア。
一難去ってまた一難。
フィジカルに圧倒的な差がある極道者を、どうにかして落語家が救う話。

0 3

辺境の町、仕上げて行ってます
・草の明暗を追加(これが非常に効果ある)
・木や花、岩、切り株を追加
・生活感を感じる小物を追加
←Before     After→

2 45

《お腹の塗り方に悩む》
明暗をはっきりさせると筋肉質でリアル感が薄まるし、
ぼかしを多用すると絵の立体感がなくなる……
8月毎日お腹描くとかやろうかな

0 9

このくらいの明暗比でもいいのかもしれない?

3 10

ランダムな色を選んで、iPadの設定いじって画面を白黒にしてから明暗だけで塗って、完成するまでどんな色合いになるかわからないってやつ、楽しい。

4 22

月曜日で明暗が分かれる朗らか系初音ミクさんと、いつも体がだるい系初音ミクさん。

48 269

①線画
➁色置き
③パーツごとに色塗り
④全体明暗調整+線画馴染ませ+お顔周りの整え

0 1



全然関係ないキャラ同士だけど明暗はっきり分かれて面白かったので並べたビズタリートと七重緒!

0 10

カゲ=暗いっていうだけで塗ってしまうとカゲの中の風景とかは全体が暗く観づらい絵になってしまう。
絵の中ではどの程度の明暗バランスにするか調整をしないといけない。

16 301

【メモ】明暗大事
絵が魅力的な人はこの使い分けが上手なんだよね…

1 16

【距離感を感じる色使いのコツ】
絵がのっぺりしてしまう。距離感を感じない。
そんなときはぜひ意識してみてください!

ここでいうコントラストとは明暗差の程度のこと。
手前ははっきり濃く見えるので、暗く濃い色がコントラストを強めます。… https://t.co/i8w20tDA9J

161 1532

ポケカイラコン落選でした!!
通過作品見てると、やっぱり構図や明暗なんだなと思い知らされますね😉 次応募するならもうちょっとしっかり詰めたいところです

反省は多いですが、真剣に絵を描けるいい機会でした🔥

1 28


←2022/6 →2024/6
明暗幅が大分違うね、前は適当すぎだー

2 13

【ライティングのコツ】
蛍光灯や電球のような人工照明は明るく照らせる範囲がある程度限られます。
そのため、照らされる部分の明暗のグラデ幅が大きくなります。
この意識を持たないと全体が明るすぎたり、逆に暗すぎたりして締まりのない絵になりがちな気がします。… https://t.co/ZY6TvpwXZo

220 2205

紫陽花新たな塗り方してます
というか背景ざっくり色置いて塗り重ねていくのかなって気付き🧙‍♂️
すごい慣れるまで時間かかりそうですけど…明暗考えながらまた調整むずかしいすね( ˘•ω•˘ )

2 40

明暗は結構嘘をついて描くことが多くて、見せたい部分を中心に考えることが多いです。コントラスト・色面積・情報量が見え方に大きく作用するので、この絵だとこんな感じで明暗と奥行きをつけてます。奥行きは物体の大きさとコントラストの低さで出すことができるんじゃないかと思います!

1 38

この明暗の対比がいいな〜先輩後輩な五伏妄想が捗る

67 739