こんな時だからこそ……架空鉄道で「心の旅」に出かけてみませんか? 昭和40年代夏。千葉九十九里交通・CKK汐津町線(ちばくじゅうくりこうつう・しおづまちせん)路線全長は数キロ、駅は5箇所、在籍車両は6両と貨車1両。九十九里浜北端の漁師町をのんびりと走る小さな架空鉄道です。

10 70



昭和40年代、私が子どもだったころのお話「ふしぎな日々のおはるちゃん」
そして、
「逃げ得は許さない!」 
追跡捜査官榛名圭吾の活躍を描く4コマを描いてる4コマ命のがきーたです(^^ゞ

還暦過ぎのおばさんだけど、がんばってるよー😆

10 80

おはようございます☀今日は2月2日水曜日です
本日はバスガールの日
1920年に東京市街自動車の乗合バスに日本初の女性車掌(バスガール)がお目見えしたことに由来
昭和40年代位まで日本全国の路線バスには乗車の金銭支払いや定期券を見せる女性の車掌さんが同乗していたそうです
今日も良い一日を✨

1 28

石化バラバラ鬼太郎

ゲゲゲの鬼太郎(2期) 第31話 赤舌
(1972/5/11放送)

石化しているとはいえこれが普通に放送出来る昭和40年代

0 0

弥治郎系こけし

新山福雄 作
昭和40年代ごろ

おしゃれ大好きモダンガール
帽子のような轆轤模様と上目遣いの一側目。

宮城県 白石市 弥治郎地区の伝統こけし

0 10

アニメ「愛してナイト」OP/ED
1983年放送。原作は多田かおるの漫画。お好み焼屋の娘三田村八重子とロッカーの加藤剛との恋物語。イタリアでもヒットし続編は実写ドラマで制作、第4シーズンまで続く人気作となった。

38 105

昭和40年代風の服…
当時の服で、ベルトの付いたワンピースが何故か多いんですよね。ジャンスカと間違えやすいけど…

0 7

懐かしい思い出の中のまんが
一峰大二さんの〖黄金バット〗 元々は戦前の紙芝居、戦後の絵物語を経て昭和40年代漫画、映画、テレビアニメ化とこどもたちの人気ものとして復活。

4 33

超時空要塞マクロス「マックス対ミリアのゲーム対決シーン」
第24話「グッバイ・ガール」より。ゲーセンで高得点を叩きだす女性を発見したマックスは一目惚れし対戦を申し込む。その女性は艦に潜入した敵兵士のミリアだった。

16 47

ちょっと遡って、小さいときのわたしの話。
とりあえず、当時は切り傷擦り傷には赤チンつけてました、よね?治療する横で絵本を読んでただけなのに、とんだ1滴の雫でばーっとかぶれて包帯ぐるぐるになった思い出があります。



0 2

11月30日は絵本の日やととね😳🌷📚🌷
幼稚園に入る前かいお気に入りやった絵本置いちょくねー😁🌷📚🌷
とくにお菓子のページ!てっげ何回も見ちょったわ🤣🤣🤣✨🧁🍫📚🍰🍡




6 25

 (昭和40年代ver)ロマンアルバムに載ってたメカを   ネット見て訂正した分
人工心臓は別の機会に

1 4

🎃落書きしようと思っていたのに気付けばドカベン柔道編の牙くん描いてたwww 水島先生の貧相な少年(※褒め言葉です)のボディライン最高ですね…!昭和40年代も終わろうとする時代にまだ路上でこんな行為をする少年がいたんだなあ、と胸が詰まる(師匠想いのいい子でしたねえ)

4 13

幼少の頃、私と3つ上の兄に母が読み聞かせをしてくれました

おはなしだいすき

実家にそのまま残っていました



1 28

楳図氏の作品には名作が多いですが、中でもこれが一番の傑作です!昭和40年代の少年サンデーに連載していました。今読んでも「よくこんな話が思いつけるなあ」と感じます。
所々が怖くて、この人肉を食べるシーンはトラウマになりました。
おろちの正体が謎でした・・・。彼女は何物だったんでしょう?

0 8

懐かしいマンガをツイートしているのを見かけて、私もいくつかツイートしてみたくなりました。
スパーダーマンは昭和40年代に月間少年マガジンに連載していましたが、原作は平井和正で本家とは全く異なったストーリー展開になっていました。
冒頭、いきなり主人公の妄想シーンから始まっていたりして→

2 18

【今日は何の日?馬紹介】
10月2日は『豆腐の日』
日本豆腐協会が1993(平成5)年に制定。
「とう(10)ふ(2)」の語呂合せ。

昭和40年代中期頃まで、豆腐を馬に
積んで運び売りしていた時代があった。

「豆腐の味、馬券の味」というコラムを
読んで、能ある鷹は爪を隠すである
人間でありたいと思った。

2 12