//=time() ?>
ずっとAPPが下がる部分を探してたけど。【笑顔がキモイ】が私の中の最適解なので、最初のころはAPP-6くらうくらいブスの笑い方してほしい。ブスだから
こうやっていろんな描き方試してきたけど
やっぱり線なのか塗りなのかわからない線、ってあたりが自分の最適解ですかね・・・
実線で描く自信がないといえばそれまでで
絵とは描き殴りたいもの、ってのが私の本質だと思う
まぁとにかく気にせず描け
私よ
ダリ3で錬成するの楽しいけど、出力するのにまあまあ時間かかるのと、結構な頻度でエラー出て止まるのが微妙なー
モンスターPCでStable Diffusion動かすのが最適解?
15~16歳の時に子どものモノマネ遊びのような感覚で描いていた模写
当時はハウツーを得る手段も限られており、最適解に辿り着けるのもある種の素質だったと思いますが、残念ながら「漫然と描く模写は無意味」と気付けませんでした。
過去に戻れるならそんな時間の無駄はやめるよう助言したいです。
DIレオン君、ジャーマンスープレックスを頸を腕でガードしてダメージ回避してるってコト!?😳😳😳
受け身取るより確実だし咄嗟にそういう判断下せるの凄過ぎる…(更にお顔も最高に良い…🙏🙏🙏)
何よりジャーマンされた時の最適解を初めて見た気がする🤸
もう何百年もコミケ会場-自宅間を往復する設営道具収納ケースの仕様について考えているのだけど・・・もしかしてとびもの学会さんで作って頂いた「いぶき」段ボールが最適解なのでは・・・と思い始めてる
皆様配信お付き合い頂きありがとうございました!
改めてまほろちゃんの事を思うと色んな事がやりきれない気持ちと、Trueが本当に最適解だったんだろうなと思った時、最後に見えていた光景はきっと幸せだったのかなと思いました
にしても、ドカン君……今年最初の一番気になる名前だ……