【滝口琳々 既刊情報】
先生作品の1~3巻が無料or半額でお試し読みいただける電子書籍フェア開催中✨

🔷『江東の暁』
🔷『北宋風雲伝』
🔷『新☆再生縁』

中国の歴史物語をベースに、エンターテインメント高く再構築したコミックの数々。
お得な機会にぜひ読んでみてください✨
~5╱27

15 12

今日見た映画
監督:ラション・トーマス 2021年
★☆☆☆☆
Netflixアニメ
(全6話)中3話ぐらいまで見たが限界
真面目な歴史物アニメと思ったらロボットは出てくるは、妖術使うは、なんか勘違いしている

0 3

5/6発売の「#歴史人」6月号は「古代天皇と古墳の謎」。古代史の「学び直し」には、これ一冊で十分という充実度。歴史物の老舗版元だけあって、トピックの選び方や出す順序などが絶妙。まさに、かゆいところに手の届く内容。拙著『#覇王の神殿 日本を造った男・蘇我馬子』の補助読本としても最適。

11 53

『大津京本の市vol.3〜おモしロいに出会う〜』
出店者さま紹介・21

◎あっちゃん書店

◎ミステリーから歴史物まで、特にジャンルなく本が好きです。すべて一冊100円で出品させていただきます。本に第2の人生を与えてやってくださいませ。

◎5月29日(土)のみ出店


4 7

【滝口琳々 既刊情報】
DMMブックスさんで秋田書店作品が60%ポイント還元フェア実施中です✨

中国の歴史物語がベースに、よりエンターテインメント高く再構築したコミックです✨
お得な機会にぜひ読んでみてください!

『江東の暁』
『北宋風雲伝』
『新☆再生縁』

https://t.co/Anm4IXvXYZ

4 3

「画像ツイート」などがトレンドの様で

依然PC版Twitterさんが不具合なのでしょうか…

では私の黒歴史物を添付しましても
表示出来ないという事ですな。

9 54

中国歴史物漫画は
・蒼天航路
・横山光輝三国志
・キングダム
・墨攻
が好きやぁ_(:3 」∠)_

0 7



ムーンライトノベルズでTL系のロマンスなお話を書いてますよー。
キスから先も欲しいけど、気持ちが伴ってこそな、歴史物っぽいお話がお好きな方は是非。
書籍、コミカライズ、出していただいてます💕
直近↓よろしくお願いします!

14 55

コエテクの歴史要素満載の遙かシリーズの中でも6は最も現代に近い大正時代が舞台で歴史物初心者にも入りやすい設定になっています。その上、遙かシリーズは6からスチルグラフィックの塗り方がかなり変化していて、従来のいかにもCG!といった塗り方からより今風の水彩調っぽい感じになってるんですよね

7 3


生足魅惑のマーメイド兼ゴリラです。たまに人語を忘れます。
これでも女性向けゲーム作ってます。歴史物も好きです

8 19

「武士っ娘マロンちゃん(柳原麻侖×歴史物)」
武士の登場でぇ~い!!
(あれ?似合っている??🙂)



14 36

昔の日本、漢籍からの引用やパクった『歴史物語』や『人物伝』多くて、なおかつ書き手の善悪正否の価値観が漢籍基準なので印象操作激しい上に記述が全く信用ならないどころか引用してる漢籍内容が間違ってることある、例えばお前や太平記。

16 18

横光絵まだあった!半ズボンショタとミニスカ男子はいいね、いいね…横山光輝はSFも歴史物もどっちも美味しくてまいっちんぐだぜ…


1 5

惣領冬実ならこれを読め4選

『ボーイフレンド』
バスケ男子と歳上女子の恋愛漫画
不朽の名作✨

『3-THREE-』
音楽で繋がる愛の奇跡
大好き…

『MARS』
少女とバイクレーサーとの恋愛漫画

『チェーザレ』
中世イタリア、ボルジア家の歴史物
緻密な絵柄と重厚な物語
気長に続刊を待とう…

2 23

今年は創作時々ナマモノと思います
よろしくお願いします 今年入って初めてカラー絵を描きました 百合です 歴史物も描きたいな!

0 2

新九郎、奔る!を読みましたよ!
時は室町、策謀渦巻く都において、腹芸が全くできない程に真っ直ぐな新九郎。
そんな彼を中心に、権力争いで翻弄される人々をコメディタッチも交えつつ描いた歴史物です。
作中でもある通り、この時代「新九郎」はいっぱいいたらしいのですが、後の誰か想像するのも🤭

0 17

27 「天は赤い河のほとり」
篠原千絵

紀元前14世紀にタイムスリップした女子高生と、ヒッタイトの皇子との恋物語を軸に壮大なスケールで語る長編漫画。良い感じに歴史物に剣と魔法の世界を織り交ぜて紡ぐ世界は様々な魅力に満ちている💕この人の描く唇がとても色っぽくて好き😍💕

0 0

乃木坂太郎『第3のギデオン』全8巻
タイトルの「第3の」ってなんだろうなって気になっていたので読んでみた。歴史物とも言えるけどファンタジー感がいい塩梅

0 0

カタログを最終チェックし、各アイテムの紹介に特徴など書き加えて完成させました。王と詩人(スカールド)が活躍する歴史物語です。血讐、王位継承争い、政略結婚などの要素あり。スカルド詩を織り込んだ戦闘シーンはとりわけ力を入れて書きました。#テキレボ
https://t.co/aHGFfzdLyp

11 14

それから30年愛されて発売され続けてるナンバリングタイトルだもの
歴史物が好きな人間は一度は堕ちる沼よ

三国志はヒゲが長いヤツか左目に眼帯してるヤツが好きって言っておけば間違いない

0 0