水島新司先生版スマブラこと『大甲子園』。初めて読んだ時の興奮忘れません。ご冥福をお祈りします。

0 0

水島新司の代表作と言えば「ドカベン」シリーズが有名だが個人的に好きな作品ベスト3



■光の小次郎
■ダントツ
■球道くん

特に「球道くん」は野球の試合よりも人間ドラマを重点に描き込まれていて結末も含めて水島作品の中で完成度が高い傑作

3 5

-追悼-

水島新司先生
素晴らしい作品を
ありがとうございました。。

-ああ青春よいつまでも-

青春ってなんだ?
あの白い球!
空の果てまで飛んでゆく
夢があるから青春だ
打っても投げても力のかぎり いのち燃やす時は今
穢れを知らぬ白い球
ああ 青春よいつまでも

33 236

えーっ💦
水島新司先生が
亡くなられたー
嘘ー💦
ご冥福をお祈りします.·´¯`(>▂<)´¯`·.

0 2

水島新司先生の作品の熱心な読者とは言い難いのですが、その中でも「野球狂の詩」「一球さん」の漫画は特に好きでした。
他にも「ドカベン」「男どアホウ甲子園」「球道くん」「銭っ子」etc…
思い起こせばいろんな作品を読んでたなあと気付きます。
数々の作品をありがとうございました。

過去絵から

445 1234

🌟【7人の悪魔武士編】

漫画家水島新司先生が亡くなられた。

今でもドカベンは野球マンガのバイブル。

大好きな岩鬼が登場するこの話を捧げたい。

■「0試合目 プロローグ」
https://t.co/kNTt4ygDeN







14 160

水島新司先生、ありがとうございました🙏
ドカベンの出身校、明訓高校は神奈川県の高校ですが、モデルは新潟明訓高校なんですよね😊
当時新潟県の高校野球のレベルが低く、漫画のモデルにしても現実味がないとの事で、強豪校が集う神奈川県という設定なのを聞いたことがあります😅

0 4

画業引退からほぼ一年で冥球会入りはあまりに性急だなあ…あぶさん監督編で引退撤回とか期待してたんだけどなあ…
「ドカベン」水島新司さん死去 82歳 10日に都内の病院で https://t.co/njvAe4aX5G

15 32

漫画家の水島新司さんご逝去!82歳でした💦
野球漫画はドカベンから始まりました。のちに野球狂の詩で水原勇気選手のファンになり応援したものです!
慎んでお悔やみ申し上げます🙏🙇🏻‍♀️

26 135

『パワプロ』のサスセスで、水島キャラの再現は何度も試みた。何とかして、球種がストレートだけの藤村甲子園を作ろうとして、失敗しまくった(笑) あと、『激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球』をゲーセンで遊んでた。スカイフォークが全然打てなかった記憶。

1 1

漫画家の水島新司さん死去 「ドカベン」「あぶさん」 https://t.co/aeR1pFnNm9

0 0

ドカベン等たくさんの漫画を描かれた水島新司先生がお亡くなりになりました。

ドカベンは私の世代ではありませんが、アニメ漫画ともに小学生の頃から観ていました。

小学生の頃プロ野球編が連載しており、単行本を買っていました。
岩鬼と不知火が特に好きです‼️

先生のご冥福をお祈りします🙏

2 21

水島新司先生の訃報、大変大変ショックです・・・
ドカベン最終話の載ったチャンピオンも当時買いましたが、とても引退する方の描く線ではないと驚愕しました。
幼い時から沢山の水島作品を読んできました。
ご冥福をお祈りいたします。

10月に描いた、私の一番好きな中西球道くん

2 46

水島新司さんの御冥福を
心よりお祈りいたします。 合 掌
たくさんの夢をありがとうございました。

0 1

あぁ、ドカベンがぁ…。゚(゚´Д`゚)゚。
水島新司先生
ご冥福をお祈りします

0 0

漫画家の水島新司さん死去 「ドカベン」「あぶさん」

https://t.co/NYHflgp44V

1 18

は女性に対しても門戸を開いており、過去に二人の女性選手を入団させている。一人目がメロディ(当初は性別を偽っていた)。そして二人目が、元・東京メッツの水原勇気。 「1939-2022」

53 110

漫画家の水島新司さん死去 「ドカベン」「野球狂の詩」(共同通信)

https://t.co/gCgSgUhciO

8 8

ドンドンドン ドンドンドン ドンドンドンドンドンドン!
あかせうどん営業中~♪

5 26

水島新司さんご冥福をお祈りします。

0 21