//=time() ?>
鮭一切れのぼだっこだと美味しんぼ「飯の友」で
出てきた米のメシを満タン詰め込んだ高さ10㎝の
ドカベンは二つ必要ではないかと思うぼく
#もちづきさん https://t.co/xj1WQ9CLiJ
美味しんぼ「飯の友」のドカベンに憧れてたけど
もちづきさん流ぼだっこだと厚さ10㎝の弁当箱の
米でも足りない気がするぼく #もちづきさん https://t.co/FQ38pyoAu3
小ボケからのマイクトラブル→もう一回お願いします
は酷すぎて草
バク天のドカベン4コマでそんなネタあったが
ちなみに去年4連敗位したらマジでNGワードに入れていた
#loveFighters
#わたモテ
1978年(昭和53年)の4大少年誌‼️
リンかけ日米決戦の年‼️毎週ジャンプを買うようになったので、チャンピオンと週2冊……小6のガキには手痛い出費💦
ドカベンは2年の夏の大会ですね……白新との試合は盛り上がりましたね❣️
水島先生が生み出した名投手の最高峰が不知火だと思ってます❣️
サンキューピッチ最新話で「打撃妨害!その手があったか!」と思ったシーン
ドカベン読んでないとそう思わなかったので、やっぱり水島新司先生は偉大なんだなと改めて思いました
少年チャンピオンコミックス‼️水島新司先生編‼️
ドカベンで最初に買ったのがその時新刊の22巻……次に買ったのが6巻……相変わらず順番通りに買わないクソガキ😅
虹を呼ぶ男は我がヤクルトが舞台‼️
しかしライバル予定の一茂がショボすぎて頓挫……相撲にシフトチェンジ😭
一茂め……😭
おはようございます( ˊᵕˋ )
猫たちが暴れまくって起きました…
今夜はモンカニガチャ配信やります✨
はじちゃんズはぜひDL&業務提携してね!
昨日の配信、急にやったけどみんなで振り返るの面白かったね
知識も持ち寄れたし
アーカイブ見たら大谷翔平の項目マジでドカベンの話しかしてなかった笑
ライスシャワーのおべんとうばこのうたすき
肉体労働で消耗した時は塩の拭いた塩鮭と漬物の
ドカベンが一番嬉しいと思うぼく
(民明書房刊:美味しんぼ飯の友より引用)
https://t.co/Z819TUN4MR
#ウマ娘 #弁当
#模型 #プラモデル #展示会 #むさしのフラップス
度々すみません、会場での写真撮り損ねていました(滝汗)
1/32の飛行機、十数機出してます!
明日、さいたま市文化センターで、はっちゃんと握手⁉
(迷彩帽被ったドカベンです)
聖闘士星矢、辰巳徳丸‼️
当初はドカベンの土門がスキンヘッドになったかのようなイカつい感じだったのに……すっかりトントンなオッチャンに💦
中段のタキシードが同一人物とは😅
しかし辰巳といえば藤波辰巳(現・辰爾)‼️
私のPNも辰巳→龍美ともじったものです❣️
なにやら親しみを感じます😆
思い出の少年チャンピオン‼️最終回‼️
ドカベン終了と共にチャンピオンを買うのやめたと思ってましたが、その後もしばらく買ってたみたいです。
すくらっぷブックはコミックス揃えてました。確か当時キャラが同い年だったんです……
押し入れにまだあると思いますが、今読んだらむず痒くなりそう💦
#タイムラインをあたかも昭和にする
昭和48年の少年チャンピオン❣️
100円‼️
ドカベン高1夏の甲子園、土佐丸高校戦掲載号が100円だったのを覚えてます❣️
クソガキの頃は親に買ってもらってたので値段を意識してませんでしたが、何故かその号の値段は覚えているんです💦
思い出の少年チャンピオン‼️その3‼️
ドカベンは説明不用‼️野球少年のバイブル‼️
マーズはその後六神合体の衝撃が😅
ブラックジャックは隣の従兄弟が、エコエコアザラクは妹が揃えてました❣️
しかし何故エコエコアザラクと打とうとするとエコエコアザラシと変換されるのか😅