⏰よる6時30分~

90分SP・お宝昭和家電探しの旅&上空から見る謎過ぎスポット👀

⏰よる8時~

憲法改正&サル痘生放送で解説📝

⏰よる9時55分~


⏰よる11時~

5 9

国賊を、血税で国葬する。

大規模かつ、前代未聞の暴挙であるが、

それがそのまま、大規模なスピンに使われている可能性がある。

憲法改竄阻止が、最優先事項であることを忘れるな。




56 81

【追伸】読者が「住職の言われる通り、今が憲法改正のチャンスですよね」と。「如何に、平和ボケの国とはいえ、憲法改正を唱えてこられた安倍元総理が、無防備により命を奪られたを見れば、切実な問題である事ぐらいわかるでしょ。が、基本、平和ボケの国にて。ここで動かにゃ、時間が経てばまた」と。

5 38

海の日。
1995年に「国民の祝日」の一つとして7月20日が「海の日」に制定され、翌1996年から実施。さらに、2003年(平成15年)の祝日法改正(ハッピーマンデー制度)により、日付が7月の第3月曜日となった。

0 1

おはようございます☀
7/18(第3月曜日)は海の日
1996年に「海の恩恵に感謝する&海洋国日本の繁栄を願う日」として制定された国民の祝日。
当初の日付は「海の記念日(昭16制定)」と同じ7/20でしたが、法改正によって平成15年から三連休化したそうです。
マイペはヴェレフキナ&フリーレ
では良い一日を🌊

0 17

おはようございます✨

今日は海の日🌊

明治天皇が東北地方巡幸の明治丸で航海をされ、7月20日に横浜港に帰着しました。
これを記念して1941年に7月20日が海の日に制定されました。
1995年に祝日になり、2003年には祝日法改正により、7月の第3月曜日になりました✨

11 119

おはようございます☔️

今日は【海の日】

1941年に当時の逓信大臣・村田省蔵の提唱により7月20日が「海の記念日」に制定された。2003年の祝日法改正(ハッピーマンデー制度)により、日付が7月の第3月曜日となった。

良い1日を🎶



1 27

感染対策しない客は「宿泊お断り」、厚労省が法改正目指す
https://t.co/UJchK0TO8g

また厚労省がバカな事言い始めた。

で、いつになったらエビデンス出せるん?


8 18

「憲法改正」という文字がマスメディア上で踊っています。でも「もう改憲することは決まってる」かのように議論が進められるのには違和感があります💧
きちんと議論に参加するために、まずは憲法の基本知識を学ぶことから始めませんか?憲法カフェのご依頼お待ちしています!→https://t.co/9NhRLWR7x8

50 103

選挙の日なので投票権ある人は是非行きましょう~~~🌈🌈🌈🌈
今回はクリエーターに関わるインボイス制度や憲法改正についての議論で盛り沢山です🌷🌷🌷
前よりお目目をスプラっぽく改良してみました!
RTで画像好き勝手使ってもらってOKです🌈

0 8

警備がしっかりしてれば命は守られるし、警備が手薄なら命は奪われる。
これは個人だけではなく国同士の話にも通じる。

今こそ安倍総理の悲願である憲法改正を早急に行いうことが重要である。

20 69

120年続いた「動物はモノ」という民法。
くしだ誠一氏はこれにメスを入れます!
民法改正は不可能じゃない!


15 18

【映画】
『皇帝のいない八月』初見。結果的に選挙前に観るにはちょういい作品でしたね、渡瀬恒彦がクーデター起こして、憲法改正させて自衛隊を軍隊にしようとする話。吉永小百合が若作りする必要なく若くて綺麗。そのうえ、列車パニック映画だし、渥美清も出ているし、面白要素てんこ盛り。大満足。

0 0

別姓推進派の皆さんは、
嘘・大げさ・紛らわしいを今すぐ止めて、
もっと実際的な対応をしてから法改正を求めるべきですよ。

事実婚のメリットの周知サイト。
士業等に頼らず安価に事実婚をより確実にするサポートボランティア活動、
事実婚希望男女のマッチングサイトなど。
https://t.co/P78ilmhFlm

2 4

ウズベキスタン。
憲法改正に伴って、自治共和国カラカルパクスタンの自治権縮小、分離独立する権利を削除。ウズベク大統領の任期を延長(終身化?)。これに反対するカラカルパクスタン人によって大規模デモ発生。→非常事態宣言発令からの、デモ数千人鎮圧。(死者まで出る)

4 20

【拡散希望です】




これをコピー、ペーストしてツイートして頂けると嬉しいです🙏✨
RTだとあまり効果はないんです。

2 4

112回目の憲法改正反対メールを送りました!

憲法改正がどんだけヤバいか、2分動画でまず学んでみませんか!?
https://t.co/vGPoPjy8ua https://t.co/pGqNK5eraC

5 12