//=time() ?>
「ひとつ栗大福」は一粒の栗が丸々入っている黒餡の大福で、驚いたのが栗がほっくほくなんです!
マロングラッセみたいな気持ちで食べたらほっこりして、栗そのもののお味が飛び込んでもう虜です。
黒餡ですが栗の味を邪魔せずに共に良い甘みを引き出しています。
要冷蔵の生菓子ですのでお気を付けて
金沢、ひがし茶屋街の久連波(くれは)。
上生菓子セットのあるお茶屋さん。
天井の低いはしご段を登って2階にカフェスペース。
柔らかくて上品な味のめっちゃおいしい練り切り。
ちなみにピンクのお花の中が白あんで緑の虫さんのがこし餡。
飲み物はお抹茶と冷やし甘酒。
すべてがワンランク上。
9月16日(月・祝)みっけもんの旅
9月は、落花生専門店で落花生菓子の試食や、落花生を使った中華料理。そして、産地ならではの「落花生の掘り取り」。さらに、焼売工場の見学と試食など、秦野ご当地グルメを満喫できる内容です。
申込みは
https://t.co/i2r0jn3gqD
#秦野 #落花生 #イベント
朝のラジウムの自画像
福岡から山梨県へ宅配依頼をしにコンビニへ、140~160サイズで2362円
その後、生菓子コーナーで商品をじっと見てたのはぼくです。
買ったのはスルメイカ、ア~生ドラ食べたい
日本の四季の移ろいがテーマの日本橋髙島屋B1F「HIBIKA」の夏限定「紫陽花」(650円)と「入道雲」(700円)。上生菓子みたいな「紫陽花」は求肥の中がカシス&とベリーのムースで爽やか。「入道雲」はマスカルポーネムースにマロンペースト入りの夏風味モンブラン。~8月30日。https://t.co/VDyhVbpyG8
本日のお題で、岡山銘菓
大手まんぢゅう擬人化
企画広報さん🍵(*ˊૢᵕˋૢ*)
告知で上げた他に、洋菓子•和菓子•駄菓子•
生菓子•水菓子•氷菓子等の擬人化や、
お菓子好き•パティシエ、お菓子の魔法使いなど
自由な発想で作って見て下さいね♪
#charat版深夜の60分一本勝負 #charat
今日は、福島県立美術館お向いの古民家でお抹茶と上生菓子「若武者」をいただき「実は5日が誕生日で兜とは何かと縁があるんですよ〜」とお話したら、兜、鯉のぼり、菖蒲の落雁セットをプレゼントしていただきました😭
きょうね!
今までずっとうまくいかなくて失敗ばっかしてた生菓子の仕込みが、初めてすごくすんなり綺麗にできたの・:*+.\(( °ω° ))/.:+
だから今日はお酒飲むんだー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
たべられうさ。
2巻の情報が更新されました!
詳細はこちらからどうぞ
https://t.co/uTR6a8bSxf
春の生菓子が表紙の
お花見にぴったりな本になりました🌸
和菓子の上生菓子にも、お雛様が登場しました🎎✨
こし餡入り練切りに可愛らしい寒天の着物を着せて、ちょこんとお内裏様とお雛様が並んでおります✨
🌸桜餅と一緒に、一足早く春が訪れました🌸