それから、「小さな背中の冒険譚」イベントで貰えるチケットとポイントが増えてるわ。
美味しそうなコロッケ……。
あの電信柱にもお使いを頼んで買いに行かせようかしら。

1 17

ちなみにもつくさんの配信アーカイブ聞きながらこっちも少しずつ進んでる
濡れ透け表現むずくて遅いけど楽しいなコレ

電信柱の下の方はグレーのザラザラしてるやつか、黄色と黒のストライプかで悩んでるのでほぼ無視

0 5

わたしが5歳の時あたりから
15歳になる10年間で、街が様変わりしました

幼稚園の頃
冬だったと思います
道の端のドブの溝に蓋が付き出しました

それまで
木製だった電信柱が、コンクリート製に代わっていきました

電信柱が代わる頃にゴミ箱が無くなりました


0 0

「血みどろ芳年」とも言われる浮世絵師の月岡芳年(1892没)。しかし彼は凄惨な絵だけでなく、ユーモア溢れる絵もかなり残しています。画像は「天狗之世界」。二匹の烏天狗が空を舞っていますが、右下にはなんと電信柱がにょっきり生えているのです。明治初期にはもう電柱が存在していたのですね。

191 897

(´・ω・`)やったー電信柱受け止めるバケツ卿できたよー
(´・ω・`)電信柱を振り下ろされるって相当な相手ですね…

6 26

スイーツの方は持ってるスタンドまで服に混みなのは面白いね
まあ電信柱まで服に混みの後じゃインパクトには欠けるか

0 0

前回投稿したダイタイデンの進化前を描きました。
かみなりのいしで進化する設定で初代のタマタマ系統をリスペクトしたデザインとなっております。
複数体が変異して一つの個体になるのはロマンがあると思うので、電信柱モチーフならそれが自然にハメ込めると考えました。

2 8

鉄塔型のポケモン。
電信柱がパワーアップしたら鉄塔になるだろうという謎理論から考案された電気タイプ。
かなりポップな絵柄だけどこれくらいないと初見バイバニラの衝撃は越えられないと思って舵を切りました。
両足の形は鉄塔のミニチュアとアンペアのAを表しています。

1 10

身長がまさかの一緒なんです🙌
穏やか&オドオドにみえて負けず嫌いなところがあったり、踊ってる時の雄みある様々な表情は油断してると胸に風穴空きますし、今後の成長がママン楽しみで仕方ないです!!(←は?)
大分後方の電信柱の陰からもっそり応援しております♪
…実は奏くんのと対になってます。

4 12

JUN🌻さん
こんにちは✨

右側の建物のドア
左側の電信柱
Twitterの後ろ←
ですね✨

\(^o^)/

正解!です🎉💯😊

いつもありがとう😊🌷

Twitterマークの後ろは「変」
アリさん×10
猫の日の猫アイコン(笑)


0 1

嗅覚が受ける香りは、
地球の海のごとく複雑で命に満ちています。
感覚の始まりであり終である香りの感覚は、どこまでも心とつながっています。

あなたにとって懐かしい香りってなあに?

わたしは…古い本の紙に匂いと電信柱の匂い。記憶のわけは結局のところ見当たらないんですが。

1 21

最初あんなに必死な顔して4人に食らい付いていたタツキックが今じゃ余裕な笑みを浮かべながら技術に磨きがかかったのを見ると、この猛者5人に囲まれた新入部員6人が今後どう化けるかとても楽しみに感じました。
電信柱の陰からこっそり応援してます✨


以下読まなくてもいい主観→

1 23

夏、電信柱、緑葉、すき

94 972

昔描いたパステル画。パステルってゆっくり描けて好きな画材なんだけど、細かい部分を描くのには適してない。だからうをーっ!てなる。電信柱好きだな。小説書いてます。【Word cuisine おいしい世界】https://t.co/MSWIu8whIg

2 4

べにちゃんの気になる2🐰

電線がどこにいくのか気になるみたい🧸




0 3

今日.外暑いの?うん
かなり暑いね😵そうなんだ
暑い所から涼しい所に入るのは
すっきり..あ〜涼しい..
涼しい所から暑い所に出ると
くらっくら(@)バタン
気を付けなきゃね倒れた所に
車が...電信柱が..とか..
人やってのも大変だね
だねw アイスいる?
うん.ありがとう
こちらこそありがとう

1 12

久しぶりの水彩画。
私の好きな電信柱と空の組み合わせを。

1 19