本日12/1は321系と225系のそれぞれ運用開始15周年と10周年の日

0 8

221系アメニティライナーくん!のつもりで描いたけどあんま特徴つかめんかったむずかしい……

1 6

磐梯熱海萩ちゃん×E721系0番台

謎い

7 25

そして女の子のモデルはうちの221系擬人化の瞳姐さんです(゚ω゚)
この頃にはすでにキャラとして存在してましたが、表に出るのはまだまだ先の話

0 5


通勤列車達を一通り描こうとしたんです…えっと…とても721系に時間かけすぎて…やる気が…(カス)

6 18

炎炎ノ消防隊の新キャラ黒野の眼が521系にしか見えない

1 2

【新快速50周年メモリアルライナー】
「50年の歴史が今、夢を乗せて駆け抜ける」をコンセプトに225系100番台に113湘南&スカ色、153、117、221系を模したラッピングを施し、223系ノーマルを繋げばオールスターになるデザイン。50周年記念にここまでやって欲しかったなという妄想です笑

239 719

1リプ目 JR西日本221系
2リプ目 寝台特急なは(EF66+24系)
「なは」ではなく「もは」が来た。

23 96

依頼品 IRいしかわ鉄道 521系
完成〜

0 9

依頼品 あいの風とやま鉄道521系1000番台 完成〜

0 10


今日乗った気がする(記憶喪失)
お昼に気づいたのでお絵かきしました……写真は当たり前だけど自前です…
案外写真撮ってた…

13 35

   
    

補足
 国鉄の通勤車両のイメージは緑色の薄暗い車内のイメージであったが、221系は側面もワイドな連続窓で車内もブラウン系でオシャレな内装であったため、最初は特急と勘違いして乗るのを躊躇したことがあった・・・

0 15

どっちのライトのほうがええやろか
221系みたいな四角のライト部分か、斜め線を入れたタイプか…
前者のほうはちょっと古い車両感がある
後者のほうは現代感あるカッコ良さ

1 9

唐突にE721系P‐504編成の擬人化です()
髪飾りは仙台空港のある名取市の市花「ハナモモ」です。

12 28

贈り物として描いたイラストでてきた
221系は未更新が好きだやはり

3 8

(*´Д`)新でんこは仙台のE721系1000番台かしら・・・?3枚目は常磐線。

むしろピンク帯と赤帯が混在してる事を今知ったあろーさん。
ピンク帯はてっきり赤色が退色したのかと・・・

1 35

新でんこはE721系1000番台でほぼ間違いなさそうですね。
仙台を中心に幅広く運用されているので、苗字の予想が立てづらい…。
常磐線はメイちゃんが居るので、仙山線あたり有力かも。とすれば作並か山寺あたりが候補。大穴で面白山高原とか(ナイナイ

0 5

新でんこ"よしの"の名字予想という名の賭け

候補1:船岡
E721系1000番台(以下元ネタ車)の帯はさくら色
よしの→吉野→吉野桜→桜繋がりで船岡

候補2:大河原
船岡の隣駅で理由は同上

候補3:白石
そこそこ主要な駅だし名前的にも無難
元ネタ車の帯がさくら色
白石川沿いが桜の名所

10 34

5月新でんこのよしのちゃん
背景は元ネタと噂されてたE721系

2 13