修正なしで校了・公開連絡をくださる企業さまは、得てして記事・文字単価が高い傾向。オンラインミーティングで打ち合わせをする率も高いし。
何といっても1年以上お付き合いが続いてる。
フリーランスにはならないけど、まだまだ書き続けたい️。

0 4

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②読書
③カナコ先生課題

今日を乗り切れば待ちに待った休日!今日はスキマと夜の時間を上手く活用したいところです。
   

0 10

取材記事で一番楽しいのは、記事を書き終えて
カメラマンの夫・宮田の撮った
写真を選んでるとき。
今も、取材相手の写真を選んでいるのだが
どれも男前で悩む!
それにしても、イケメンと楽しくおしゃべりして
記事を書き、イケメンの写真を選んで完成!
って、いい仕事だな!

0 65

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②講座の課題!

今日は娘の保育園の運動会ですが、昨日からの雨でグラウンドのコンディションが心配......
   

0 6

急激に別界隈のフォロワーさんが増えたのでこっそり自己紹介…

着物に関する発信をしている碧井です🌱
Instagramにコーデときもののプチコラム載せてます🫶🏻
Twitterではwebライターとしての発信も多いですが、たまに着物も。

色々な着方します。
よろしくどうぞ🌱

https://t.co/EN7WesbJwQ

1 58

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②講座の課題!

貴重な朝活の時間なのに寝坊してしまいました......
夜に取り返せるかなあ。
   

0 6

改めまして…
Webライターのじょっぴーです😝

さんにステキなイラストを作成していただきました!

念のため固ツイに貼っておきますので、みなさん覚えてね♡

1 16

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②課題の復習
③ブログ記事構成作成

本業の繁忙期に入ってきたので、バランス考えつつ積み上げます!
   

0 6

noteの解説画像に使うイラストを描き描き✍️
ナマケモノ🦥
どこに登場するかお楽しみにー☺️

ぼののイラストと一緒に
ブログライティングを学べる✨
「Webライター入門講座ステップ3:基本の記事の書き方について」発売中!↓
https://t.co/h0GOLOfH15


0 11

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②課題の復習
③読書

10/1ですね!今年度の折り返しです。本業も残り半年なので独立準備をしっかりやっていかなきゃ。
   

0 6

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②課題の復習
③読書

やっと週末❗️読みたかった本を夜に長めに読みたいです📚
   

0 4

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②課題の復習

連休に慣れすぎてひさびさの通常運転に、若干疲労を感じています。
屋外の調査もあるので無理せずがんばります。
 

0 10

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②読書

やっと水曜日。連休に身体が慣れると通常の週が長く感じますね。朝活がんばります❗️
 

0 4

【思い出話】初期の月ノ美兎委員長が配信(うろおぼえ)でWebライターのたまごまごさん  のこと知ってる様子で話してるのを見て、この人"ほんまもん"のインターネット住民だ…と悟った思い出がある。だから今回記事書いてもらえてうれしいね

6 30

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②講座の課題
③読書

課題の提出締め切りが明日なので仕上げたいところです❗️
 

0 6

アイコン変えようかと思ったら意外にも「マイちゃんのアイコン好き!変えないで!!」という嬉しいお声をいただいたので、デザインそのままで線画と色塗りやり直してみた😆
今まで直角だったPCの角度も調節しましたw
上手くなった!と思った方はいいね👍お願いします🙇‍♀️

0 12

4か月ぶりに9人目
「セン」

男子たるものいっさいの例外なく中学生のころに「組織に育てられた殺し屋の少女」を創作するもので、それであり、アカウントIDのSEN部分
ナイフ使いで徒手空拳も強いが、現在はwebライターと翻訳業をしている

0 4

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②受講中の講座をこなす

今日を乗り切ればまた三連休なのでがんばりましょう❗️


0 6

おはようございます❗️

✅今日やること
①インスタ投稿
②読書

台風が心配ですね......
職場からの呼び出しに怯えながら、できることを積み上げようっと。
  

0 12

『松宅AFTER』 第33話

底辺でもがく精神疾患を患った就職氷河期世代の物語

1 13