画質 高画質

魔王のように登場した織田信長をちょっと前に描いておりました~。これは初回の初登場のシーン。まだ第三話の録画を見てないんですけど岡田さんの殺陣シーンこれから楽しみです。 

164 663



“十文字腹を切る”とは切腹で文字通り腹を十文字に切る正式な作法

内臓は傷つけず腹筋と腹膜を切るが腹部は直下に骨が無いので切開には相当な技量と忍耐が必要である

達成者には柴田勝家が有名だが三好義継もこれを行っている

4 12

信長の妹が俺の嫁2巻、一足早く実物を拝見しました!1巻と並べるとダブルヒロイン感があって良いですね。
目次部分は治の男装版になっているので、良かったらそちらもお楽しみください。発売まであと少し✨

11 12

一昨日池袋行けなくて嘆いてたら長男が代わりに行っていっぱい撮ってきてくれた📷✨
しかも信長様のアップも!
めちゃんこかっこいい😍
人がいなくなるの待ちながら都度撮ってくれたみたいで結構長いこといたらしい。
( *ノ_ _)ノノ╮*_ _)╮アリガタヤー
今度は自分の目で見てきたいな〜🥰

0 2



最近、趣味で描いた眼鏡くん関係とかミッチー信長様とか…

100均水彩パレットでパステル系の桃色と黄色と水色を使うのが好きです🥰

2 19

織田ルートは信長と信行(信勝)のWヒロインで開幕からストーリーが歴史と違うので楽しいですよ!
例えば…序盤に今川に負けて属国になります

0 0

信長ワンピックに目が行って誰もピュルテがえげつない恰好になっていることに気付かない 最早気にしていない

1 20

【#興行収入ランキング 】#キムタク 信長『レジェンド&バタフライ』が初登場1位でスタート!3位浮上した『#ワンピース』がランクをキープしたまま堂々完走!初登場はアニメ『#金の国水の国』が初登場6位にランクイン!

詳しくはコチラ➡
https://t.co/Mo9zw2try2

2 6

完成しました~‼️勝幡城と少年時代の信長をメインに描きました🐓✨

15 45

お誕生日おめでとうございます

【お祝い】
めでたい出来事を祝うこと。
現代の盃事、祝いの酒盛りは、元々は古代の「鎖下盛り」に由来し、これは鎖骨の下…即ち乳房を盛る事により、よそのこへの最大限の敬意を表す神事が変化したものである。

【民明書房刊:織田信長も賞賛・冠婚葬祭これ一冊より】

7 20

第4回。家康から縁談を断らせることをさせないように、自ら断る体を取ったお市様かっこよかった!ので思わず描きました✨ 私は家康は信長を兄上と慕っていたと思っているので、ようやく「兄上と思っておりまする」が聞けてうれしかった(´;ω;`)!!

66 179

練習、信長さん(岡田准一さん)。

107 511

ですね💦 信長といえば完全にこっちのイメージですし。

0 1

【お市様】
北川景子さんが、美し過ぎてたまりませんでした。強い美人好き💕💕
にしても信長、妹も家康も大好きじゃないですかぁ〰。💕💕
全然怖く無いよ〜白兎くん。

 

20 103

どうする家康#04
殿のお相撲での見事な投げと(すぐ返されたけれど💦)
その後の乗馬シーンもカッコ良かった✨
お市様が本当に輿入れするのかと驚きでしたが
結果切ない結末に…😢
ムロ秀吉殿微妙な表情のクセ物感が
信長様とはまた別の怖さを醸し出していてスゴイ🐵
瀬名様も今後どうなってしまうのか

118 379

決意を固めた力強い表情。
信長様を前にしても堂々としている様。
最初の弱い白兎とは大違い。

無事に妻と子を取り返せますように。。
上手に出来ますように。

59 157