画質 高画質


あまり大きいとメンテも大変だろうししまうところも大変だと思うので、インターグレイさんで。
そしてパシフィストボーナスを狙う。

2 12


リバティプライム
メタルギアREX
ジプシー・アベンジャー
霊子戦闘機・無限

0 2

割とガンダムで戦車や戦闘機への回答っぽいものがあり、
モビルワーカー程度なら機銃で破壊するグレイズアイン

音速で飛び回り、誘導メサイルすら曲芸で避けたΞガンダム

ビットをフレア代わり、もしくはメサイルの迎撃に使えるであろうガンダムエアリアル、ガンダムファラクト
等がありますね。

0 5

ちなみにこの理論で大事なのは、その技術は戦車や戦闘機に転用可能なのか?という問題だと思うんですよ。
転用して成功したのがVFだし、今一アレだったのがガンタンクという。

36 87

盛りに盛ったら弾薬補給時間のカットになるし…戦車や戦闘機以上に重い物を運べる & 角度の自由性が高いから、移動型砲台のレンジの拡大にも貢献できる利点もあるんだよなあ…

1 4

クライマックス。戦闘シーンで金田伊功さんの作画が唸りを上げるw 編隊を組む機械帝国側の戦闘機のパイロットのこういう何気ない合図とか良いよな

0 0

【宣伝】
往年のラノベっぽいケモナー系魔法少女風現代伝奇活劇とか
ツンデレ戦闘機がヒロインの近未来空想科学戦記とか
言いたい放題の対話劇式毒エッセイとか

で、あれこれまったり書いてます。
皆々様、なにとぞ御笑覧あれ。
<(_ _)>

👉https://t.co/li8soUFwKH

0 1

戦闘機をガウォークまでで留めれば確かに実用性ありそう!
飛行機の良いとこを持ちつつ、急旋回急ブレーキが出来てマニピュレーターで繊細な作業にも使えて…。
ロマンとリアルが相乗効果で跳ね上がってくる(*゚▽゚*)

14 39

戦闘機出せなかったので、かっこいいお姉さんで許してヒヤシンス😇

14 145

ちなみに「鉄のラインバレル」という漫画では、超技術で作られた人型兵器を「戦闘機」という名目で作っていたシーンがある。戦闘機としても通用する性能を持っていたからだ。

35 120

雨×戦闘機×女の子 2

0 1

キ201(日本)
帝国陸軍の最初で最後のジェット戦闘機。形状はドイツのMe262のほぼコピー。その癖Me262以上のスペックを(いつものように)求められた。図面までは完成したが実機は完成する前に戦争が終わった。

7 46

G-38(ソ連)
その形状で推進式じゃないのは、まぁ置いておいて、何だその尾翼、全翼機なのかそうじゃないのかハッキリしろ。
それでいて何故か美しい1930年代の戦闘機/爆撃機。プロトタイプが1機あったらしい…。ホントかよ…。

11 41