//=time() ?>
【4週連続週替わり】
11/24(土)から配布の入場者プレゼント3週目は【東宝特撮コレクションカード アニメゴジラエディション】の「ダガーラ&キングギドラ(1991)」パック❗️
アニゴジ史の中ではオーストラリアで大暴れした”ダガーラ”も登場💥
https://t.co/0jU1QzlbiY
#アニゴジ #ゴジラ
【4週連続週替わり】11/17(土)から配布の入場者プレゼント2週目は【東宝特撮コレクションカード アニメゴジラエディション】の「メカゴジラ(2018)&ギドラ」パック、「オルガ&キングギドラ(1964)」パックの2種パックをランダム配布!
詳細は➡️https://t.co/GXUCqDxczg
#アニゴジ #ゴジラ
(11/3から始まった入場者特典)
左がイオンシネマ系列さんのもの。
右が東宝シネマズ系列さんのもの。
3種類目って、無いですよね?
公開されてから、一ヶ月半近くも
経過してからの特典配布、
ファンとしては嬉しいですね。
#若おかみは小学生
東宝特美のにに(長沼)さんの写真では、これが一番好きです。
ににさんは、当たり前ですが、絵も素晴らしい。インディアンは名車だと思う。
#フォロワーが持ってなさそうな物
「怪獣大襲撃・7」
幼少の頃よりこの「エビラ」には違和感が…頭と胸が別れて無く一体となっている!「生物学的に納得できないものが描けるか!」という大西先生の思惑(推測)と「エビラはエビラという怪獣であって、巨大な海老じゃない」という東宝の思惑(推測)…双方の主張が今なら忖度できる^^
東宝ビデオから販売されていた「佐々木小次郎」のVHSビデオテ-プをヤフオクで購入し、昨日届いた。DVD化されないがビデオ化された東宝作品がいくつかあるので、お金に余裕が出来たらまた購入したい!
ハイパワーレーザービーム車。東宝自衛隊の兵器の中でもリアルさは一二を争うと思う。見た目かっこいいのに劇中での活躍が地味すぎるがゆえにあまり話題にならない不遇なメカ。でも冷静に考えたらゴジラからの反撃を受けずに誘導任務完遂するのって地味にすごいと思う
【お知らせ】【東宝DVD名作セレクション】(各2,500+税)シリーズに「行け!ゴッドマン」「行け!グリーンマン」「行け!牛若小太郎」がついに登場!!各作品全4巻で、2019年1月16日発売!Amazonなど各DVD販売サイトで本日より予約スタートです。(森の住人S)
#東宝怪獣蒲田くん化計画 #ゴジラ
今回はデストロイア完全体を蒲田くんっぽくしてみました😀
何か段々蒲田くん要素が薄くなってきた気がする・・・😅
高橋紀子の東宝出演作2
・セクシ-コメデイ?
「大日本スリ集団」、「ブラックコメデイああ!馬鹿」
・若大将
「ブラボ-若大将」
・特撮
「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン」出演者名には出ていない。
『竜宮城』で潜水服に身を包んだ美女ジャクリーン・ガッズデンを襲う竜宮人のショックシーン。
その後、ディズニー『白雪姫』や、V・フレミング『オズの魔法使』に映画的・興行的な影響を与えている(いずれも原作は古いが)。
東宝の『宇宙大戦争』は言わずもがな。
結構久しぶりに、色々な怪獣を蒲田くんっぽく描くやつをやってみました
まずゴジラ系の怪獣を描いていきたかったけど
今回はいきなり横道に逸れてデスギドラとダガーラを蒲田くんっぽくしました。😅
#ゴジラ #モスラ #東宝怪獣蒲田くん化計画
ポノックの短編オムニバス映画「ちいさな英雄」を鑑賞。県内では東宝のシネコンにさえ冷遇されており、遠方のイオンシネマに出向かねばならなかった。やはり人気は無しか、大ホール貸し切り。当方予告すら未見だったが、アナログ風味の二編目「サムライタマゴ」に感銘。感涙し通しであった。
実相寺監督の得意な手前モノ置きピン送りカットは
元々にっかつロマンポルノや新東宝なんぞの
局部墨塗り回避なテクニックが影響してる気も(笑)