昔はあまり、満面の笑みみたいな表情を描くことがありませんでした🙃

でも最近は、くしゃっと笑う顔を描くのが好きで、そういう表情が自分の作品の中に確実に増えたなぁと思います。

たぶん私の心境とか、そういうものが数年前とまた変わったんだろうなぁと思うのです🙃

作品は本当に自分が出ますね

0 20

あああ、耳を描くのを忘れています…
さすがに今回は目の色を変えますかねえ。

というか、メルティカッコいい…←自画自賛w
ここから「変身」しそうとか言ってはだめです。そういうものなのですからw

0 17

ポピュラー音楽はもはや出尽くされた?
約150年の間で。
人種のるつぼと呼ばれるアメリカでたった150年時が経てばideaは朽ちるそういうものなのか?

0 2

「夢の中なら、会いたい人に会えるだろう?君の力はそういうものだよ」

0 3

今日
作品を買う場面を見ました
コレクターでなく
投資目的でなく
流行や名前とか
そういう事でなく
唯、家に飾りたい
絵画とは
本来そういうものだと
佐々木さんの作品は
そうやって飾られる
作品なのだと思いました
最初は多分これ
唯これが欲しかったのを
覚えています

1 7

【10/6
ハロウィンらしく、とにかくお菓子がそこらじゅうで飛び交うことに。スマホをつかった謎解きスタンプラリーもあります。

ちなみに、ハロウィンに似ている日本の風習というものが日本各地にありまして、非常に面白いです。そういうものも紹介できればと思います!

1 5

描かない描かないって思ってたら描いちゃうよな、人間そういうものだよな。久々の色ぬり楽しすぎか、、、、なんでぴちひちぴっち なのかって、曲聞いてたから、、

0 3


軽井沢の肩を掴んだ描写や一之瀬の唇に指を這わせた場面でその先を期待したひとがいるかもしれないが、「気持ちが昂ぶってキスしたくなる」なんて突発的、感情的なものを彼は持ち合わせていない。そういうものを感じられるようになりたいのだが、この1年ではそれは叶わなかった

0 1



ダー様関連のCPはこの2人が好き
西ダジを知った時は心の中のゴローちゃんが「そういうものもあるのか」ってなった

22 60

良いものに触れると自分の創作意欲とかそういうものも動くので消化に一枚!
色んな子を描きたかったけどネタバレにならないようにって考えると…!
舞台観て描くのなんだかんだ初めてだけど本当に描いてて楽しかった〜!

13 42

他の人がみんなやってることで僕にはなかなかできないことがあるんだけどネットで「〇〇 できない」って調べてみたら非難する意見ばかりでそういうものなのか

0 1

【感謝】
アカリノタネクラファンsuccess終了しました!

愛とか祈りとか、そういうものと一緒に走っているのを感じたクラウドファンディングでした。

3 29

『一人暮らしの同居人』の兼坂仍(んねざか よる)ちゃん 霊感があってそういうものに好かれやすいし襲われやすい

1 1

https://t.co/sY0o6BJmYm
「多難領主と椿の精」更新しました!


今週最後の更新、本日は 領主の妻。

割り切り、腹を括ったと思っていても、やはりグサリと突き刺さるものはあり、何度だって葛藤を繰り返す。
人ってそういうもの。というお話。
だから、何度だって言うの。

8 9

版権注意

暗く、重く、冷たく、鬱屈としたものが美しいと感じることがある
この子はきっとそういうものなんだと思う

11 42


何を考えているのか見た目からは全くわからないポケモン大好きなんですよね……ルナトーンもそうですけど……
一緒にいるトレーナーには感情も主張も全て通じている等そういうものも好きです……

15 121

審『西〜、歌仙兼定!東〜、蜻蛉切!いざ、尋常に勝負!!』
歌「主、歌合せとはそういうものでは無いよ…」

3 10

習字のお稽古の様子とかそういうものを3点ほどあげました(´ 3`)


0 0