//=time() ?>
色鉛筆画の練習パート13。
黒い用紙に猫。白い紙との発色の違い、毛並みの表現。
三上詩絵先生の本の通り、愚直にコツコツ描けば、ここまで来れる!
#色鉛筆画
#三上詩絵著写真みたいな絵が描ける色鉛筆画
色鉛筆画の練習パート12。
途中経過。
忙しかったり風邪ひいたりで、しばらくぶり。蜂蜜瓶で更にさまざまな質感の描き分け。
ここまで来ると一気には無理。
ガラス、液体、金属、紙と対象物が増えた。瓶の口のネジ部分が面白い。
ちょっと修正。いい方向に向かっているのかそれとも…。実はよくわかってません。 人物画の練習(複数枚途中経過付き) #油彩風 #Paintstorm #PaintstormStudio #小磯良平 #模写 #練習画 #人物画
人物画の練習(複数枚途中経過付き) #油彩風 #Paintstorm #PaintstormStudio #小磯良平 #模写 #練習画 #人物画 https://t.co/kimSIsbV7A
没にしようと思ってた落書き
デジタルの先生、まこ先生が近藤さんイケメンっていってくれたから一応、完成させました。
色塗り楽しい!!・・・けどまず思ったように線ひけるように線画の練習です!!!
色鉛筆画の練習パート10。
とにかく色をモデルに近づける。
ここへ来てプチトマト?と思ったりしたが、色鉛筆の単色でカバーしきれないし、重ね塗りは味と深みが出るのだ。
これで中級編修了。
日曜日の夜はデジタル作画の練習。かけられる時間が少ないので進み方は遅いけど、それでも新しい「画材」を学ぶのは楽しい。
これは「カリフォルニアワイルドローズ」をとりあえず下絵に落としたところ。ここから納得がいくように線を整えて、色を塗る