画質 高画質

手塚先生の「0マン」読了。かわいい絵柄にデビルマンみたいなハードな展開でそのギャップがたのしかったです。ランプ以外で特に好きだったキャラはリーズたん。チュチュスタイルのファッションがとてもかわよかった。 

21 81

霧桜に眠る教室で、
もう一度だけ彼女に会いたい / 来生直紀

高校を襲った怪奇現象に立ち向かった英雄、霧宮澄御架は進級直前に命を落としてしまう。2年生の神波社は、彼女を喪った空虚感を拭えずに日々を過ごしていた。
そんな中、高校で再び怪奇現象が起こり平穏な日常は失われるのだった。

9 48

5月発行ペトショ軸🐯+❄️(+🐺)本
「LIGHTHOUSE」の❄️編

※✉️シーンあり ※思い出捏造 ※雰囲気漫画
※本のネタバレを含むので、お手持ちの方は読了後に読んでいただけると嬉しいです!
※巻末に入れるつもりだったので後半の展開かなり省略してますが、読んでなくてもたぶん読めます
(1/3)

34 316

殺陣・技斗
監修 

改めて分かったこと/とかく魅せるが殺陣他なんだって/で、あれば好きだし、応援したい、私/あと、隙ありのあれこれは、あえてと納得/あと、格闘技や武術と比べるは不粋/あと、感想ではないが、「ガチ勝負」は禁句/殺陣の人が(自主規制

1 5

『「死ね、クソババア!」と言った息子が55歳になって帰ってきました 』
保坂 祐希 著 

疎遠になっていた息子が突然帰ってきた。
タイトルから受けた印象とは違って暴力的な息子ではなかった。
母親は母親で大変だけれど、息子への愛情がたっぷりで、いい親子だなとほっこりしました。

3 71

ちいさな君と、こえを遠くに 2 読了

夢を諦めた主人公が、少女たちの声優になりたい純粋で熱い気持ちに触れて、彼女たちのために新しい夢に進む物語!

アニメ映画制作の収録のため東京へ
ちいさなヒロインたちの決戦の夏休み!

小学生の背伸びしたアプローチは見応えありました!

13 98

「視えるふたりの恋愛相談室 (角川ビーンズ文庫)/おみの維音」#読了

結野束は親友の花川寧々が失恋し、相談すれば想いが実ると言われているスクールカウンセラー人見日生を訪ねる。日生との出会いで、お手伝いをすることになるが、↓

1 13

漫画 デストロ016 高橋慶太朗 第3巻読了 デストロ246の前日譚で女子校生殺し屋たちがドンパチやるお気楽アクション。タイトルは国道の名前から来ていて舞台は横浜や横須賀など神奈川が多いので好き。漫画で大磯町が出てきたのは初めて見たかもしれない。出番少ないけどまだ女児の紅雪様の存在感すごい

60 157

愛してるって言えなくたって / 五十嵐貴久 著 / 祥伝社文庫
大人なBL小説でした。
門倉さんの冷静に分析する感じ…好き。
お仕事小説みたいな部分も面白かった✨️

2 35

数年前、TBSラジオ『伊集院光とらじおと』でラジオにハマり、それから『JUNK』も聴くようになる。この本を読み終わって、昔からずっと聴いているリスナーが羨ましくなる。

2 11

「わたしを愛してもらえれば、傑作なんてすぐなんですけど!? (ファミ通文庫)/殻半ひよこ」#読了

早逝した大作家が遺した一軒家に住むことにした売れない高校生作家・進太朗は父の残してくれたその家でりやなさんと出会う。謎の多い↓

2 11

K2 449話読了記念

134 361