//=time() ?>
ウマ娘シンデレラグレイ6巻読んだ♫
ストーリー展開:最高!
画力:最高!
漫画そのものが最高に上手い!
迫力ある構図、コマ割り、構成の全てが、
マンガ最強と言えます
個性溢れる海外勢ウマ娘達との
熱い闘いジャパンカップは
ウマ娘シンデレラグレイでしか観られません!
スローループ7話、小春の釣りシーン。
原作(14話)では釣り糸でのコマ割りやひよりちゃんの視線誘導など、かなり漫画力の高い1ページになってます。是非読んでみてほしい。
#slowloop
最近ブルーロックハマってます。
ブルーロックの漫画のコマ割りや構図など真似して漫画を書いています。
#ブルーロック好きさんと繋がりたい
#ブルーロック
#絵描きさんと繋がりたい
音楽を元にコマ割りを入れたイラストレーションにトライしました。大原先生の授業いつも実験的で楽しい!難しいけど!
突発的に産み落とされたような音で始まり多重録音でぐるぐるいろんな音が混ざって夢のように消えていく音楽です。
↑わたしの感じたイメージ
#イラストレーション #コマ割り
今日のイラスト卒業生コースは、大原大次郎さんの3回目の授業。課題「与えられた音源を聴いて、コマ割りのイラストレーションを制作する」の講評でした。
はねバド!1巻読了!
スポーツ物漫画の王道っぽい一巻で普通に面白いやんけ…!
しかも1巻の時点で十分絵上手いやんけ…!!コマ割りもなんかすごいし。
あとはねバドって「パジャマな彼女。」(名前は聞いたことある)と同じ作者だったんすね!!
つるまいかだ先生「メダリスト」面白い😆
王道フィギュアスケート漫画。この漫画、ビジュアルがスゴイですね。絵がうまいっつーか、構図やコマ割りも含めて、視覚要素の説得力・伝達力が神がかってる。話がしっかりとした王道スポーツ漫画でコレやられちゃうと読んじゃうなあ…。
#手塚治虫ファンのアトリエ第1回
新企画おめでとうございます。ここは第1回という事で、大好きな最初の火の鳥「黎明編」で参加します。前衛的なコマ割りと初期のディズニーみのある作風も残ってて、同時期(1967年)の「どろろ」や「バンパイア」にも見られるこの時の手塚先生の絵柄が好きです。
これから雪だって‼️しんじらんない💢昨晩42枚コマ割り終了したので今日から絵を入れます💕
寝落ちする🌙と⛰
これこっちに上げ忘れてた気がするので🤭💦
#tsukkiyama #月山
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
胡桃犬さんからバトンいただきました!
久しぶりのバトンにウッキウキで選んでたら
一枚絵から逃げるな卑怯物!!って声が再生された🤔
コマ割り大好き https://t.co/spsARyjfY6
第13回 BLアワード2022投票受付中!
BEST官能
甘くて熱くて息もできない (1)
https://t.co/Q1EEHxZ4Sq
蜂巣先生@hachisu00 のフェチを濃厚堪能出来る傑作です!!
繊細で美しい絵柄とキャラのアップや引きでのコマ割りの見せ方も素晴らしい🥀
攻めの香りで安心して欲情する設定は官能的で背徳的