//=time() ?>
夕焼け空ができるまで✨
オレンジと青の2色を使ってグラデーションをかけ、遠近感を出しています❗️
夕焼け空の雲は明度の高い白を最後に少し塗ると、リアルな感じに(ㆁᴗㆁ✿)
https://t.co/cV7pMkdJLc
スマホのフォルダが、これ1年前の今日だよ!ってはじき出してきたんだけど…時間の流れが早すぎて虚無タイム…。遠近感狂いまくってるけど絵自体は結構お気に入り🌈
【法則メモ】
①首の視点から遠い方の輪郭と、近い方の骨のラインが平行
②そこと鎖骨と肩のラインからできる三角(色ってか斜線で塗ったとこ)が、遠近感を考えた上で対称になる。
☆頭と首の位置関係だけじゃなく、遠い方の輪郭の角度が結構重要
デジタル塗りとツールに不慣れで回を追う毎に塗り方違ってしまった😅
そもそも一点集中で描き込みすぎ。拡大できると際限なく必要以上に描いて遠近感がわけわかめ。
ワヒロのSSRカードってフレームの外にキャラの一部をはみ出させることで遠近感出してるとこがすごく好きなんだけど、怪盗Aカードでは浅桐さん自身はすっぽりフレームのなか、はみ出てるのは伸ばされた手の方で、浅桐さんの〝遠さ〟〝手の届かなさ〟を演出してるんだよね。好き!
@bentAK8 嬉しいお言葉…
教室の素材を試用してみましたが、どうも遠近感がガバガバになり絵が浮いてしまうので使い所が難しそうです
フレームとかは割と便利そう…?