画質 高画質

(*゚ω゚)ノ ありがとうございます。#1日一点とにかく描く では同2020年の10月7日《ミステリーの日》には印象を励起された左の食パントースト娘を、翌2021年5月21日の《探偵の日》には右の絵で平田鶴子嬢に再挑戦させて戴いております。あんこの描写を楽しみ、大阪の背景を探すのに難儀しました。

1 3

3月24日は1928(昭和3)年、高島屋呉服店が東京の博覧会で日本初のマネキンガールを登場させた事を記念した
それは人形ではなく所謂ハウスマヌカンなのだが、“マヌカン” が「招かん」でゲンが悪いからと招き猫と掛けてマネキンと言い換えたそう。

27 71

3月24日は
沖田です。1882年、結核菌を発見したコッホ博士が演説した日を記念して1997年にWHOが制定したそうですよマスター。
いえ、「こほっ」ではありません、「こっほ」です!……こふっ!?

14 42

3月24日は があった日やそうな。
2022年はアニメ でまさにこの日の放送がその回になっておりました。
そして壇ノ浦といえば では牛若丸こと九郎義経!

22 51


:;(∩´﹏`∩);: 対人恐怖症なのでファインダーの中でも視線を合わせるのが苦手、だからオリジナル絵はカメラ目線ですら、どこか不安げ。
それでも ので

19 69

外は窓を叩いて轟々と雨が降っとる
_ノ乙( 。ン、)_ もう梅雨か。
さすが温暖化後の春は短かい。このまま猛暑の夏が10月末まで続く。おそろしやオソロシや

3 16

(*´д`*) の私の垢で私の描いたなぐもんが観られてるらしくて嬉しい。
なぐもん、可愛いよね! 二期では試合での大活躍を期待する♥

8 31


。・゚・(*ノ▽`*)・゚・。11話、三人娘の友情に感動した勢いで描いてしまった♬ エエ話や〜。三人とも可愛いわー。ええ子やわー。

18 77



|д゚) D印のアニメもジョニデのを観た事も、ましてや原作を読んだこともないのに、絵ヅラとして好き。
今年の年賀=1月娘として描いてからますます好きになりました。

12 45



で主役になって還ってくるっぽい、めぐみんもかわゆうてかわゆうて。
_ノ乙( 。ン、)_ まさに私が連想する妹キャラの権化。 さんの元気声てのがまたヤヴァイ

6 27



(*´д`*)#このすば アクア様、かわゆうてかわゆうて。泣き顔が最高やけど、描いたのはお酒ネタばかり。
でも三枚しかないのでフィニッシュ(リフレッシュ?リスタート?)の4枚目はスクショでご勘弁。

9 29