《 初心者さんでもアイラインを失敗しない方法 》
①涙袋ペン、アイシャドウで先にガイドをつくる。
②綿棒を使う 。
③目尻を引っ張りながら、薄目を開けて描く。
④アイシャドウの締め色でぼかす。
⑤全体にアイラインを引くと目が小さく見える
-ぽん 🐈‍⬛

98 701

これは途中なんですけど、みのりチャンの顔はどうせぼかすから適当に描いたらアイドルとは思えない顔になってしまったことをここにお詫びします

0 1

!!Σ( ˙꒳​˙ )ではヨルハさんとお呼びします♬😆✨とりあえずベースをベタ塗りしたら陰影レイヤーを作って下に重ねてます!ブラシはコピックに感覚が近いスタジオペンを使って、境界線は指先ツールでぼかすかんじです😊最終的に不要なとこ透過しちゃうのでハミ出しはあんまり気にせずやってます🤣

0 0

横顔の目の立体感を出すのに目の輪郭を内側に折り返すお試し~。
あとは金髪練習と反射光練習…。
反射光と言うより遠くのものをぼかす系の表現になってしまったのかなぁ…。難しい…。






1 12

顔ぼかしすぎたからぼかす前の!!

0 6

ベースはバケツで塗りつぶして、影は不透明水彩→滑らか水彩でぼかす、光はエアブラシを使って光らせてます。サイズはごめんなさい、キャンパスサイズがいつも違うのでブラシサイズもコロコロ変わってしまうんです💦大体は描きたいものより一回りほど小さいブラシサイズでやってます!

0 2

あと色の方なんですがこれも奥行きが無く見せている一因かもしれません。前景と遠景のぼかし具合が同じ感じなので空間がやや平面気味に見えました
遠景は空気の層が沢山挟まるので、遠くにいくにつれてグラデかけてぼかすと遠くっぽさでます!
前景はもう少しパキッとシャドウいれるとそれっぽいかも?

0 2

1.まずラフです、
2.ベースの色を置きます(今回は暗い色から光を足す感じで)
3.おおまかに光があたってるとこを塗ります
4.レイヤーごとぼかすかぼかしツールを使ってぼかします

0 3

ぼかすより全然好き。取得したいんだが

0 5

ぼかすだけで雰囲気出るの凄い

0 4

はい、すごい時間かかりますよね💦
何色を使うか頭使うし、ぼかす
とかも納得いくまで塗ったりするので😂
難しくてね、異色のグラデーションぼかしが😂

こう言う所とか💦

0 1

不透明水彩で塗ってぼかしでぼかす!消しゴムの柔らかいやつで服のしわとか消したりして調整!
勉強なったンゴ(´◉◞౪◟◉)!
…で自分の立ち絵見てたんですけどちょっとぼかし過ぎかなー!…と思ったのと線画の色もうちょい黒っぽい方が良いと思いましたマル(/・ω・)/後は…赤ペン先生に聞く。

0 17

今回は、さねみん✨
17巻の表紙☺️

ぼかす時に線が消えてしまうので
0.05ペンで薄く下絵したらくっきり。
とってもぼかしやすかった!


7 160

塗り練習ヴィク
線は墨で慣れたけど、塗りはサッパリわからん。
ので、選択範囲で塗りつぶした上にレイヤー乗算で重ねて影は『水彩風ブラシ・ぼかしセット』で描いてぼかす。
一番上にレイヤースクリーンでハイライト。でやってやってみる。

0 2

さくらさんの娘ちゃんもすごい上手になってる!髪の毛の毛先を淡い色で塗る事によって、透け感を表現してるらしいよ。淡いコピックを強く押しつけてインクを多めに出してぼかすんだって〜

0 0

続きまして塗りの解説です!!
正直塗りはほんとに手探りなんで私に言えるのはこれ以上はありません…😇
基本的に大まかな影→それを中間色でぼかす
っていう作業がメインかと…!

1 28

今まで黒目の境界をぼかすのやってこなかったんですけど、やってみたらきれいにできたから見て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2 3

ちなみに描き込んだりしてたのはこのへんです…加工の時ふんわりピンク色にさせようと思ったら色変わったし、人物目立たせたくてほぼぼかす事になったので日の目を浴びれなかったお菓子たち……
背景はわかりにくいけど和風な小窓目指して、外はメルヘンな世界風にしてました!

1 5

マレ誕おめでとう〜!!
前に呟いたラブホで泡風呂入るマレレオです(笑)

幻覚を重ね過ぎて何が誕生日祝いなのかさっぱりわからんねwww
このイラストのお陰で新しくペンをカスタムして光を散らす方法とフィルターでぼかす方法を覚えた…便利… https://t.co/z0L8ShLH8L

1 9