//=time() ?>
「博士、何を作ってるんです?」
「ロボットが100万回に1回誤作動するための部品さ、内緒だぞ」
「それはいったい何のために?」
「出来のいいロボットを見ると人間は不安になるんだよ」
「本末転倒ですね」
「我々のようなものが出ないようにせんとな、幸いここには幾らでも材料がある」#140字小説
@tsukihoshi_nix 最上くんの時にやり過ぎたので盛れるときにもらないといけなくなってしまったのですw
元絵の夕張のこと考えたら描いてない部品いっぱいあるんですけど、資料で色々見つけたらつくりたくなっちゃーう
⭐️1/21〜2/6 『光域凝晶』
-回す度ランダムにメインコーデ部品を獲得
-指定回数でLive2dやアイコン枠等の報酬
-累計90回で「照夜星筵」開放
※終了後も進行度やトークンは引き継がれる。ログインイベントや礼包、アイコン枠は復刻無し
https://t.co/9N6wZDe3vm
#奇迹暖暖
https://t.co/rrOTKfxGqq
あまり変化がないように見えるけど
足首周りのディティールとか可動部品を設計した。
スカートの可動どうしようかな?
見かけどおりの分割で動かせるのかこれ。
キエルくん風ピアス、ビーズ可愛いのあったんで作ったけど…
デザイン崩しすぎて、シリルくんの時よりパッと見でキャラモチーフだって分かりづらくなってしまった((
腕輪も作りたいから部品探しの旅します_(:3 」∠)_
ミニタルタリヤを描いたー!
細かい部品多すぎてたいへんだ!
描ききれなかったけど、タルタリヤに見えるとかなぁ?
髪の色いい感じ!
「部位によってパーツ点数に緩急を付けつつ、あくまで全体の部品総数は最小限に抑える傾向」のタミヤ。
「とりま全体を粉々にしてパーツ点数を増やし、まんべんなく刺青モールドを入れまくって「リアル」と言い張る」バンダイ。
どっちが「リアル」?
午後の椅子作る枠!いいね、コメント、たくさんのギフトありがとう♡おかげで雪壁紙達成しました、応援感謝(*´꒳`*)♡初めてもらうギフトいっぱいだった!いつもギフトありがと〜嬉しいよ(๑>◡<๑)魔法少女あかりになり椅子は完成しました(ちゃんと部品間違えずにくっつけたよ!)
『きかないんですよこれが…私の命は父上の計画の部品にしか過ぎませんので』
自分の息子の死なぞ興味ない
寧ろどうでも良いということ
ロイドの自嘲気味な会話から読み取れた
『所詮私は忌み子、居ないものと同じですよ』
「…本当に下らない」
『ですが、私も只で死ぬつもりはありません』
押し入れの段ボール箱の一つから、今まで探してたものが次々と見つかりました♪
高校の時初めて買ったキーボードのCasioのVL-Tone、電子ブロックEX-150、美大時代に実家の周辺を描いた水彩画など。
VL-Toneはちゃんと鳴ったし、電子ブロックもほぼ部品など完全に揃ってて良かったです😆