//=time() ?>
プリント中の息抜きにベースメッシュからちょいちょいスカルプト
ベースメッシュはフリーのものを使用
トポロジー整っていてポリグループ分けもZModelerでチョイチョイやるだけです
ローポリのモデルも用意されているのでトポロジーの勉強にもいいかもしれません
https://t.co/kMeHFNIJoG
#ZBrush
目の部分は前に移動。首を伸ばした。胴体は後からナイフとループカットにスカルプト機能で調節する方向で先にどんどん伸ばしていったほうが楽かも?
出来を左右する歯と鉤爪付きの羽はまた今度。
3D-coat で、リトポ経由でスカルプトモデルから粘土っぽさをなくす方法を実践していましたなう。1日半で完成。
今はもうzbrushもblenderも進化しているので他のソフトがあるなら特に必要ないですが、3d-coatでもけっこう良い線いけます。
#3dcoat #3Dprinting #仮面ライダーZO