2日目
青とオレンジの対比を意識
柵は曲線でオシャレに

0 0

紐を引っ張ってベルを鳴らしたり、柵を揺らしてみたり。真っ暗闇の中でピアノの音に合わせて夜光藻が光るパフォーマンスを見たり(セイくんは見られなかった)
会場間の移動には綺麗な日傘を貸してもらえました☂️

0 8

の記録(1292)-2

届いたしゃしん(×3)
・道路-車両用防護柵[白](ぼっち旅)
・道路-歩行者用防護柵[焦茶](ぼっち旅)
・沖縄県 石垣市 石垣島 ミナミコメツキガニの行進/竹の水筒使用(ぼっち旅)

0 0

広州の柵のお花

プランターのお花は
日々手入れされているのか
枯れたのを見たことがありません

掃除のおじちゃんたちが
お水をやっていそうです💧

季節ごとに植木屋さんが
変えているのか
季節で花が変わったり🌼

手間暇がかかるプランター
広州ならではの風景かも😊

12 22

ぶらぶら1人で散歩してたら柵のついてる土管に囚われてる子を発見!
自力で出られないようなので、念動力を試みたが、しかし何も起きかった……!!
※この後、フレンドになって手を繋ぐことでなんとか救い出すことができました!☺️


2 5

魚貝さんと一緒にデイリーと、キャンマラちょっとだけした!(*´˘`*)
マップに色々変化が起きてて(これはバグかも)二人でほへえ〜〜〜ってなってた……
捨て地のガバ柵修正されたの何だか感慨深い……

0 2

祟られそうなので描いておきます。

初子のイナリです

画力がアレな頃に誕生した柵と同じ世界線の巫女さん(見習)

1 13

の記録(1280)-2

届いたしゃしん(×計5)
・道路-歩行者用防護柵[焦茶](ぼっち旅)
・道路-歩行者用防護柵[焦茶](ぼっち旅)
・道路-歩行者用防護柵[焦茶](ぼっち旅)
・千葉県 鋸山 ラピュタの壁[房州石の石切場跡](ぼっち旅)

0 0

の記録(1280)-1

鞄の中身
・あさつきのピロシキ
・よつ葉
・てぬぐい~装~
・紫色のボトル

称号
・はてなき冒険家

届いた写真(×計5)
・道路-歩行者用防護柵[焦茶](ぼっち旅)

貰った名物
・きゃべつ×2
・ういろう×2
・茶葉
・温泉まんじゅう
・チーズ×2
・とうがらし
・太巻き祭り寿司

0 0

君の小さい放牧場へ続く坂を上がる。
牧柵でグイッぽしてる君と目が合うと、それを止めてゆっくり僕の方に歩き出す。
牧柵から顔を出し、中学生だった僕を覗き込む君。
1/4にカットしたリンゴを恐る恐る口へ入れるとおいしそうに食べる君。
鼻先から頬のあたりを撫でる。
全部思い出した。
ただいま!

4 19

台風前の備えのイラスト(排水溝の掃除、自転車の固定)
https://t.co/lgHOXTcCSm
家の前の側溝、排水溝に落ち葉などが溜まっていると、浸水被害の原因になります。ベランダの排水口、雨樋なども要チェックですね。自転車は家の中や物置に入れられない場合は、柵などにしっかり固定しましょう。

1 17

ヒラマサを活締めしてはらわたを取り除き柵取りして
ピチットシート(オカモト)で包めば
四日経ってもまだまだ刺身でおいしくいける事が判明した

7 30

💐まりーちゃんは幸せになりたい💐

▶︎ まりーライオンの柵に侵入


0 12

の記録(1278)-2

届いたしゃしん(×3)
・樹上-滑らかな樹皮の樹木(かにさんと一緒)
・道路-歩行者用防護柵[白](かにさんと一緒)
・沖縄県 石垣市 石垣島 ミナミコメツキガニの行進/茶色のボトル使用(かにさんと一緒)

0 0

【社團:日寢社】
[普羅米亞]普羅米亞大三角光柵動圖徽章-里歐
https://t.co/MQFaTdPLEJ

[普羅米亞]《transvestist》城市復原募款女裝寫真
https://t.co/oUoku3z0bs

0 0

【社團:日寢社】
[普羅米亞]普羅米亞形象紙膠帶
https://t.co/5d67EzXMdR

[普羅米亞]普羅米亞大三角光柵動圖徽章-古雷
https://t.co/l9kkRordWe

[普羅米亞]普羅米亞大三角光柵動圖徽章-加洛
https://t.co/YBqeF3zwzk

0 0

この前自転車に乗ってたときに見かけた親子。
三角コーンにつける柵(コーンバーって言うらしい)を肩にかついで歩いてたけど、どういう状況だろ?
謎が多すぎて夜も眠れません。

0 2

進捗
加工で追い発光させます
手前に柵を設置したので花が隠れましたね???🤔

0 8

ゾロナミ。船の上でまったり時間。あ、背景柵じゃなくて蜜柑の木にすればよかった。。今更😭 今度描き直そうかな。

5 15


あとはおチンポを塗って、差分を描いて柵をちょっと消したらこのシーンは完成です★
長かった。。。。
これは時間かげすぎました。。。アウトプットがまだまだ苦手ですね~(~_~;)

0 5