//=time() ?>
おはよー!
20年前に出たトーナメントのポスター!
これは参加者16人が、2日間15ラウンドいろんなフォーマットで戦う大会ですが、特徴は15位(ブービー)になると写真のように持ち帰るのが困るような大迷惑な賞品が贈呈されること!
ブービーを回避する戦いが熱かった…
金曜ファイト!
#おはようVPW
CoC 『エンジェル・デビル・インプロパー』
KP:ちのさん
PC/PL:
HO天使 メロファース / すぺさん
HO悪魔 枯木 慎吾 / しろがね
初日セーブ!
デカい!説明不要!サイズ差ァ!!!!!
って感じですね。
サンデーとジャンプ足して20年前に戻したノリ。
大変だ何も伝わらない。
三浦しをん著『神去なあなあ夜話』#読了
勇気が神去村に来て2年。すっかり林業に馴染んだ。
その勇気が日々の出来事を綴った物語
神去村の成立ち(神話)
ヨキとみきの馴初め話
神去村の20年前の大事故
乾燥オコゼとお稲荷さん伝説…
小心者の勇気と、憧れの美女直紀さんの関係はどうなった?🤔
絵柄変化5年紀?5年ごとの変化ですかね(違います)
それぞれ、
アーiスちゃん・さやiかちゃんは中高生ぐらい
ユウiナ・王子は15~20年前ぐらい
アルミiンは10年前ぐらい
…の絵柄に近いと思います。
絵の振り幅が全然なくて衝撃のつまらなさ
2020年前半まで同人活動中心だったのでカラー描く機会が表紙描くくらいだったな。
2021年の塗りが好きなんだけどどうやって塗ったか思い出せん…
#私の絵柄変化5年紀
まさかまさかの佑さんがわたしの約20年前の便箋をお持ちで画像を送ってくださいました!!過去のもの全て処分してしまって何も無いのですごく嬉しいです😂😂😂印刷横丁さんでコミック紙クリームにローズだったと思います!10数年ぶりに見れて嬉しい!!!
@MtnjgwZfSy6zjQm ガンダムW見てました😊✨SDガンダムみたいに小さくてかわいいですね😆💕私は1/144スケールを作るのが多かったです♪
アニメ見てはテレビ画面を止めて感動したシーンを描いたりするのが好きでした♪
これはガンダム00でガンダムヴァーチェが初めてナドレになったシーンです😊✨もう20年前😂
気球
飛行機といえばライト兄弟が有名だが、翼の無い乗り物での有人飛行なら彼等が空を飛ぶ120年前に達成されていた。
その航空機が何かと言えば気球である。
1783年、製紙業者の息子モンゴルフィエ兄弟の制作した気球が有人飛行に成功した。
初めてパソコンで描いた絵を見つけた😂
プロパティによると創作日が2002/3/29でちょうど20年前(+1日)になる。
花はソフトと同梱しているぽんぽんブラシみたいな奴だったと思う。5歳のちびっ子にはこれほど綺麗なお花が描けるはずがないだろう...