//=time() ?>
【 過去から見た未来 】(1/3)
『旦那様おはよーっ!ここは落ち着くねぇ』
『学校行かずにずっと寝てたいぐらいだよー』
#AIイラスト #AIart https://t.co/RnN2GQgtiK
【お知らせ】
改めまして…先日お伝えした通り、メイン垢が永久凍結で使えない状態となっております💦
現状使えるアカウントはこちらのみで…ここはイラスト公開用なので今後も頻繁な日常ツイや交流には使わない方針です。
リプ欄に他に活動してる場所を貼らせて頂きます!
最近はラフというか「ここはこういうの」っていう設定は時々描くようにはしてます(
描いた時は良くてもあとで「ここどうなってんだっけ・・」がわりとでてくるので・・・
鞘:「ここは修練の場です。今日はどんな稽古をしますか?」
Saya: "This is a place of training. What do you practice today?"
#MAKIMA_k3_Aim
(内容見本1/2)「夏休みが十月」(ぬむもさん19)
日曜西そ05a新刊「あわたけ」22p漫画(全年齢向)。
下校中にいつのまにか真夏のバス停で雨宿りしていた
ぬむもさんと菜美。今は十月なのにここは明らかに夏。
困惑する二人の前に突然出現した謎の少女に促され、
やってきたバスに乗ることに
#C102
ゆる🇮🇹語、その訳
1.「ようこそ我が家へ!ここはかみさまの目も届かない、愛も救いもない愉快な地獄。イイでしょう?あなたもきっと気に入ります。さあ!そのまま振り返らず一歩踏み出して!」
2.「讃美歌はもう聴こえない」
しかしながら…ここはキラにとっては[できる]ということが常に付き纏う呪いみたいだなと思うシーンです。
他者より強く、他者より上へ、他者より先へ。
この言葉を知った後だと、余計にここの彼の表情が…ね。比較的明るい回でも、キラ曇らせには余念がないなと思う次第であります。
(ネタなのでお気になさらず😁)
ここ1週間程シャドウバンされてるのに、ありがたい事にフォロワーさん増えております。(ここは本当にありがとうございます!🙏)
早めに1800記念イラストでも用意しておきましょうかね〜(しない)
肌を覆う潤滑油の匂いは消え、
昼夜に響き渡る金属音は静寂に置き換わった。
ここは人々の記憶から零れ落ちた空間。
回り方を忘れてしまった歯車が、動くことは無い。
#AI画像文芸部
Barbenheimer の、一連のファンメイド作品。公式が作ったものと誤解する人なんていないだろうと思ったら、ガチでバービーとかオッペンハイマー公式が作ったと勘違いしてる人がゴロゴロいて、ここはTwitterの世界なんだとということを実感しつつ、空恐ろしくなっている。
#NoBarbenheimer #Barbenheimer