//=time() ?>
【チトセの1日】⑦
〜果実の森〜
👧🐺🐺🐺「歩◯う〜🎶歩こ◯〜🎶」
チトセ「ここは果実の森だよ。1年中色んな果物が実ってるの😄」
アルバ「リンゴがいっぱい🎶」
シェルパ「お兄ちゃんにいっぱい持って帰ろう🎶」
オルハ「大きなリンゴあるかな?」
#イラスト
@mahikaihuku あの、こういう…アレです…線画の面影がない😂
フキダシの位置しか合ってないですからね!当初の予定を変えまくることがあるという悪い例です😇
ここは大ゴマと決めてる、私も同じです!🤝そこに合うように前後を無理やりひねり出して…難しいですよねー💦
Shupogaki / シュポガキ
"S-sensei... this is the... g-girls' locker room...! 💦" 「せ、先生…ここは…女子更衣室ですけど…!😵💫」
@kou_orichalife_ トチヒメ🌸「やはりここはこれ言わなきゃ!ってところがあるんですよ!わかりますよね!
ヒマリ🌻「これって何かの呪い!!??
9/7(日)コミティア153新刊『ここはうさぎのくに・ひとやすみ編』
旅の途中、湖で休憩するモニカとルルのお話です☀️
#COMITIA153 #コミティア153
おはようございます。金曜日、華金ですね。
ここは、校舎屋上のにある倉庫の一室。
「あなたが、頑張れるなら……しても……いいよ」
目の前の女の子があなたに言います。
ほとんど話したことがないのに、こんなことを言われたら。あなたは彼女を……どうする?
結構東京内は歩いてるつもりだったけど、日本橋通ったのは始めてだったりする。
近くにポケモンセンターあってそこには行くけどここは来たことなかったね(笑)
#このうちの子がいなければ今の夢活がないかもしれない
「沙良」という夢小説でもゲームでも一次創作の漫画でも使ってた牧物生まれの茶髪の女の子が、🍎となり ここは殆ど🍎が盛り上げてくれたと思う。
そして今原点回帰のように🐿として帰ってきた感じ
🍎と🐿は別人だけど、シナジー持ちというか
【商人・顔着彩】
途中、顔年齢あげすぎたので少し下げたり調整してます。
●輪郭
とにかく顔の骨意識して立体的に塗ってます。
ここは人によりけりだけど私の場合はリアル寄りの影追求してます。
今回は手癖で塗ってますが、結構男性の写真とか横に並べながら塗ること多いです。
悩むな。そのまんまな色だとせつ菜のイメージが強くなる。やはりここはライトピンクにゴールド、差し色にレッドを入れる程度にするか…。
これまでのやつとはまた違ったデザインにするべきか。
8/24はバニーよ!の日だったんです当然です。
やれやれ風でも何だかんだ合わせてくれるのが瑠璃先輩マジ瑠璃先輩。「勝手に眼鏡まで用意してくれて実はまんざらでもないみたいだがここは黙っておくのが正解だな」
>いつもの二組←も大好きなのですが、ここはあえて、『残照』の彼等を!
https://t.co/kp5tCLjtIm
「残照」のふたりも覚えていてくださってありがたい限りです……🙏