//=time() ?>
鉄オルGで遂に公開されたファリド家のガンダムフレームのムルムル。もしマクギリスがバエルだけで突っ走らず、この機体も掌握してルプスレクスみたいにバエルを魔改造していたら、キマリスヴィダールに勝ってアリアンロッド艦隊を壊滅出来たのかな?
30いいね感謝!
クハ183 750番代
元は489系のサハ。福知山線・山陰本線電化による特急の新設、及び北陸特急増発による先頭車確保のためにクハ481 750番台に改造された。この際751と752は種車のAU12形空調装置そのままに電気釜スタイルとなった。その後直流化によりクハ183 750番代に改番された。
@skboh お忙しい所恐縮ですが、部品改造の
許可をお願いしたくお知らせいたします。
14系客車のTR217C台車のエアサスベローズと関連機器を用いて島原鉄道TB52系台車を製作し、細部修正の上公開したいと思っております。ご検討のほどよろしくお願いします。
ドクペのアムニポテント研究所
第3回 クイーンビーの改造メカ
(3/3)
全体画像
#アムニポテント
#Amnipotent
#ドクペのアムニポテント研究所
ドクペのアムニポテント研究所
第3回 クイーンビーの改造メカ
(2/3)
#アムニポテント
#Amnipotent
#ドクペのアムニポテント研究所
ドクペのアムニポテント研究所
第3回 クイーンビーの改造メカ
(1/3)
#アムニポテント
#Amnipotent
#ドクペのアムニポテント研究所
簡単にパーツ配置描いてみた 腕の付け根 腹部から腰 足のスライドその他 背中の板の付け根 足首周辺 ここら辺を改造すれば作れると思う https://t.co/rEJRggeQgd