画質 高画質

🎺おはようございます!
月曜日の朝です🌅

今日、11月4日は

戦艦「#大和」起工日
昭和12年(1937年)

戦艦「#比叡」起工日
明治44年(1911年)

駆逐艦「#初霜」進水日
昭和8年(1933年)

駆逐艦「#峯雲」進水日
昭和12年(1937年)

要🧴😷感染症対策
元気に行きましょう
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

99 495

今日は友人三人で昭和記念公園でスケッチしました!
じっと座るとちょっと寒かったけど、天気めっちゃ晴れてて絵描いて楽しかったです!
←は現地で描いたもので、→は家で加筆したものです!

4 157












に、こんな があった気がするんだけど、記憶違いかな🤔
もし知ってる人がいたら、情報 or 感想の提供オナシャス❗️🙇‍♂️

1 10

11月3日は1954(昭和29)年に公開された が公開❣️
しかも でもある!
(*゚ω゚)ノ なんやかんやで 絵と改造フィギュア、こんだけ貯まった♥

9 18

11月3日は1954(昭和29)年、映画史に偉大な1頁が加わった 公開❣️
SE:ど〜ん…ど〜ん…どぉお〜ん
ごぇえええん…!(タイトル)
しかも である!

5 8

私の中に残る昭和の記憶を文と4コマで綴る
「おはるちゃん 昭和の記憶」

第2話 お楽しみの寄り合い

昭和40年代、私の田舎では集落ごとに「寄り合い」という組織があった。都会、あるいは現代風に言うところの「町内会」のようなものだ。… https://t.co/8YxzJN1XgV

17 127

中年の山姥切国広
30代から筋肉がつきだしてワイルドになる
昭和の映画俳優(三船敏郎と真田広之を足して割った感じ)イメージ

18 124


去年描いたモグージョンとザンギル。
どちらも同じ辻本監督自らによるデザインですが、モグージョンは昭和2期の怪獣っぽさ、ザンギルは昭和1期の宇宙人っぽさとデザインの方向性に違いが見られて面白いですよね…。

9 21

おはようございます。

久しぶりですが、本日の朝の一筆。
昨夜に、ゴジラの新作決定発表。
監督は山崎監督。
マイゴジの続編か否かは不明な物の…また昭和の世界観なら、こちらの【暴龍】の活躍も期待したい所。

4 48

🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅

今日、11月2日は

DD-112 護衛艦「#まきなみ」


潜水艦「#せきりゅう」進水日
平成27年(2015年)11月2日
川崎重工業神戸工場


駆逐艦「#初風」戦没日
昭和18年(1943年)11月2日
ブーゲンビル島沖海戦

/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

67 367

『子供の科学1924〜1945完全読本』<こう云う記事の「図版」もちゃんと載ってるなら欲しいけど・・・どうかな。<<昭和19年の架空艦「ぼくのかんがえたさいきょうのこうくうじゅんようかんもけい」

7 10

リンク共有のテスト、マイゴジくんといつもの昭和さんFWくん(怪獣擬人化)
https://t.co/k77FwCx1bF

0 7

おはようございます!
金曜日🍛曜日の朝です🌅

今日、11月1日は


そして
DD-111
護衛艦「#おおなみ」

また

戦艦「#武蔵」#進水日
三菱重工業長崎造船所

駆逐隊「#谷風」進水日
藤永田造船所(大阪)
共に昭和15年(1940年)11月1日

/( ̄▽ ̄)✨

98 482

𝗖𝗢𝗖『昭和怪談地獄巡り』

五席目 ~日比谷餓狼死神噺~

瞬間最大風速を超え5席読み終わりにございます~!!
お部屋の演出考えるのも楽しかったし沢山笑って貰えて良かったです✌

次回は1ヶ月後!頑張れ頑張れ探索者🙌✨

0 2

アオシマ様創業100周年おめでとうございます>RP
アオシマプラモは昭和男児の血肉になっておるのじゃー

9 52

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、10月31日は

護衛艦「#うみぎり」起工日
昭和63年(1988年)


駆逐艦「#朧」就役日
昭和6年(1931年)

駆逐艦「#若葉」竣工日
昭和9年(1934年)

重巡洋艦「#熊野」就役日
昭和12年(1937年)

要🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

67 384

11月2日は にて19時から マイナスカラー!
単なるモノクロ化かと思てたら ちゃんと 君がまるで昭和のスタアのよう!さすがデジマス時代の白黒画面は違う

18 33