画質 高画質

『義父がぼくに甘すぎます (角川ルビー文庫)』(chi‐co, 陵 クミコ 著) オススメ!#BL      https://t.co/T7U5RIiOzd

0 0

許嫁が出来たと思ったら、その許嫁が学校で有名な『悪役令嬢』だったんだけど、どうすればいい? 2
読了
気まずい、涼子が教室に来た瞬間、表情は崩れた
説明しよう、涼子と智美は絶賛喧嘩中
幼馴染でも喧嘩くらいはするだろう
絶交宣告までして、喧嘩の理由は
犬猫どっちが可愛い?
は?

3 22

世界で一番『可愛い』雨宮さん、二番目は俺。【読了】

大人気モデルhikariとして活動している主人公。彼は自身のあまりの可愛さから、どんな女の子を見ても自分の方が可愛いと思ってしまう。
しかしそんな中で、彼は自分よりも可愛い雨宮さんを見つけることに!
そこから始まるラブコメ。

17 71

【読了】
きみは謎解きのマシェリ 1〜4
糸なつみ
双葉社

昭和初期の銀座を舞台に、探偵事務所の探偵である若き職業婦人のモガとその助手を務める老舗百貨店の御曹司コンビによるライトミステリーコミック。
所長とか警察関係者なども含めてキャラ設定も良く、楽しく読める。
続刊が楽しみ。

0 0

『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8巻』読了

日常回というなのラブコメ回? ヴェルフとヘファイストがめっちゃ良かった!鍛冶屋にかける情熱と超えるべき存在への想い。ヘファイストスの可愛い一面も見れて満足!! 最後の伏線的なシーンは何だ……あれは誰……

20 62

断頭台に消えた伝説の悪女、二度目の人生ではガリ勉地味眼鏡になって平穏を望む2 読了
完結巻。最高でした!綺麗にいろんな問題が片付いて、カミロは引き続き愛が深くて、友人達の頑張りや恋の始まりもあり。
とても素敵な人生やり直し恋愛譚でした!大満足です!

12 45

人を好きになるのに理由なんてない!?
きっと誰にでも恋に落ちた瞬間には必ずきっかけがあるハズ
様々なタイプのヒロインが恋に落ちた“理由”にフォーカスするオムニバス。
ma2






https://t.co/APF211QYTP

0 3

氷の令嬢の溶かし方 1 / 高峰翔

ぶっきらぼうなのに世話焼き度がかなり高めな主人公、大好き。

誰とも関わろうとしてこなかった"氷の令嬢"がだんだん慣れてきて近づいてきてくれるのがかわいくてニヤついてしまう。

こういうじわじわと近づいていくラブコメ好きだな。

7 47

ネトゲの嫁が人気アイドルだった1 読了

ネトゲの嫁が、クラスメイトの人気アイドルである水樹凜香だと判明!
それ以降凜香は、現実でも主人公の嫁として振る舞い始める。

凜香の愛が重くて面白かった!
主人公の告白シーンも良かった。
これからどうイチャイチャしていくのか楽しみ!

8 35

『光が死んだ夏 』モクモクれん

幼なじみの高校生のよしきと光
ある夏の日、よしきは切り出す。
「お前、やっぱ光ちゃうやろ」
光は既に死に隣にいるのは光の形をした別のナニカ。
恐怖の演出を小出しにし、高度な演出力で極上の作品に。
https://t.co/hq1eq9JrHx


0 8

ノケモノたちの夜、アニメも原作もフレイムナイトも読了。
めちゃくちゃ面白い✨

0 1

スパイ教室 短編集04【読了】
各々がスパイとして新たな道を探る中、同胞の死を前に新たな決意を抱く者。
鳳が残した課題に向き合い、不可能任務に挑む中、そしてその後を描いた短編集。
モニカとリリィの話やモニカが仲間と一緒に普通にいた9巻が気になっていたので、その回収があって納得。

10 57

負けヒロインが多すぎる! 読了
失恋した負けヒロインたちに囲まれる主人公が余りにラブコメ向いてなさ過ぎてバランス良い。
実際失恋して速攻主人公に靡いてたら、負けヒロインっていうより惚れっぽい女って感じになるし全然恋愛方面に進めるきのない造形した主人公が丁度良いよね。

3 18

作家とコンサルタントの二刀流・杉山大二郎先生 の新刊『大江戸かあるて 花の約束』、読了。
杉山先生ならではの作品で面白い。
坂井希久子先生 の解説も良かった。
続編が楽しみです。

3 14

(角川コミックス・エース)"(リムコロ 著)を読んでみてください: https://t.co/GYWBB0Vyw1


1巻から読了。
のじゃロリ狐娘終了だけど、作者さんの気分によっては出るかも。

0 12

ばつ森先生 の読了です💕💕
いや、読み終わったの結構前だったのですが⋯!
ほのぼのしたり涙腺刺激されたり妖精たちにくすりとさせらりたり⋯
そして本当にケイトが格好いい😭💕
買って良かった~💕
愛だけは込めたFA✨️
これからもケイトを応援します✨️✨️

0 5

春夏秋冬代行者 暁の射手読了
感動の涙や悲しみの涙、笑いの涙はよく本を読んでいて流すのですがこんな暖かな涙を流したのは初めてかもしれません。2人の話だけで物語として完成しすぎているのに既刊の物語との繋がりでさらに面白くなって熱くなるのが最高でした。2人の始めの頃のすれ違いは両視点

5 30

コミックアライブ5月号読了👊🏻💕
演技に対する勝くんの真っ直ぐな姿勢や役者としての須賀結城への向き合い方全部が私が勝くんを好きになったところそのものでもっと須賀結城くんも勝くんも好きになったよ^ᴗ.ᴗ^♩

0 2

『#あかね噺』1~5巻読了
落語が主体の中で、置いてけぼりにしない展開で読者を引き込み、コマやセリフで演じ分けも明確にする表現力が良い
他でも『寿限無』を扱う事はあるけど、噺として笑えたのはこの作品くらいかも
アニメ化と言われても納得出来るくらい万人受けしそうと感じた作品で面白かった

0 49

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか18 読了

面白すぎ!熱くてずっと泣いてた。

これまで積み重ねてきたものが結実し、それが623ページにもわたって書かれているから、泣けるポイントが沢山あってヤバすぎた。

ダンまちは最高だなと改めて思った!
みんなも最新巻まで来て欲しい!

4 21