//=time() ?>
我が国におそらく2隻しかない船尾型外輪船の一隻
琵琶湖の遊覧クルーズ船ミシガンMICHIGAN
今年初めて乗ったのですが、予想以上にいい船でした。建造されてもう40年近く経つので、そのクラシカルな良さに磨きがかかっています。
今後、#船体解剖図 を描きたい船のひとつですね。
#車乗りとして軽く自己紹介
名前:はなb
年齢:アラフォー
性別:🚹
愛車:インテR(DC5前期型)
住処:琵琶湖の畔
身長:1680㍉
趣味:🚗📷御朱印巡り
一言:今秋にS660とN-ONE RSに乗り換え予定
てかこの自己紹介してる人みんな若くね?
#S660
#エヌワン
#エヌワンRS
#typeR
#インテグラ
#車好きと繋がりたい
滋賀の「connect」さんが、琵琶湖での水辺の安全のためのチャレンジをスタート!
まずは!サイズアウトした「ライフジャケット」を回収し、再利用するための動きを始められました!滋賀近辺の方、ご協力よろしくお願いします!
https://t.co/lNcAbzSG9n
#歴創版日本史ワンドロワンライ
【雅楽】
建武元年に「足利尊氏笙始」とあり、尊氏さんは笙を豊原龍秋さんに学んだとされています。
25日に開催されていた将軍家天神講では、尊氏さん(笙)直義さん(箏)重能さん(琵琶)と足利一門が中心となり奏楽を披露していたようです☺️
https://t.co/YuaNRxTrMc
CoCシナリオ
「沼男は誰だ?」むつー様改変版
KP/さんずいさん
PL
杵静 千里/千架さん
近江 琵琶/おにいさん
千河 峰人/まぐろ
ラウスト・M・レイモンド/スーさん
(HO順)
シナリオ終了ですありがとうございました!!最高のドラマに参加させて頂きました。
2枚目は日の目を見ることがなかったC差分
#8月7日は弁々の日
#東方Project
#九十九弁々
8月7日の8(ハ)7(ナ)が花弁→弁と置き換えられることから九十九弁々の日でもあるみたいですね!
九十九姉妹の姉の方ですが、妹の八橋とは血の繋がりは無いようです😅
スペルカード名が琵琶法師の演目の名前になっててオシャレな点が良いですね!