永禄9年(1566)8月末日(旧暦)、織田信長は前日より美濃の木曽川河野島に侵攻。風雨の中、斎藤龍興と対峙しました。すでに東美濃、中濃地方は信長の勢力圏となっており、やがて西美濃三人衆の織田への内応により稲葉山城が落城、龍興が国外へ逃亡するのは翌年のことです。#戦国武将かるたレジェンド48

7 12

美濃関学長(35)写真集

26 66

>伍箇伝の男子制服が気になりますよね。美濃関は白に赤線の入ったブレザー、平城は緑っぽい学ラン、綾小路はグレーになった鶴岡八… https://t.co/rgxM993990

美濃関と平城はこんな感じかなと勝手に思ってる

38 89

羽島学長狂乱の美濃関・超クールビズ制服に恥じらう柳瀬舞衣ちゃん。
イメージは可奈美の美濃関水着?の舞衣ちゃんバージョンです。

98 286

とじとも
8/13 衛藤可奈美誕生日メッセージ2019①
美濃関組

全キャラメッセージ実装&新規!




1 7

平松モモコさんの展示、このあと16時まで。エムエムブックスさんと一緒に美濃へ移動されるので、16時過ぎから撤収を始めます。ただいま似顔絵&ポイントメイク中ですが、駆け込みお待ちしております🍑

1 6

【斎藤道三】
加納口の戦いをイメージして描きました。
調べていくうちにどんどん好きになった武将です。
衣装に波・僧侶・槍術・鷹(頼芸)の要素を入れております。手にしてる炎は美濃のような形にしてみました。

22 56

戦国〜江戸初期で明智、美濃斎藤、織田、朝倉メインに戦国BSR世界観でキャラ化して遊んでおります。腐夢グロ鬱なんでもござれの雑多垢。
※ツイフィ必読でお願いします※
♡RT気になった方お声がけします

2 6

これは天気予報で使われるエリア分けなんですが、他の県の区分はこんな感じ。

「上越/中越/下越/佐渡」
「飛騨地方/美濃地方」
「福岡地方/北九州地方/筑豊地方/筑後地方」
「熊本地方/阿蘇地方/天草・芦北地方/球磨地方」

各市町村がどう振り分けられているのかも興味深いです。

1 2


大大遅刻ですすみません、お題「公家」。応仁の乱の頃、斉藤妙椿に招かれて美濃に滞在したという一条兼良。鵜飼見物もされたらしいヨー

13 55

久しぶりに伺か起動してみたら最後に出してたのすんきだった。眉毛太くて着物着てるござる口調の子。ちなみに左は鵜の美濃ちゃん人間形態。
これキタユメ。配布だからもうDLできないんだよね……

0 4

刀使ノ巫女/柳瀬舞衣
美濃関ジャージ×競泳水着という新提案

27 69

 馬場信春。"不死身の馬場美濃"本人の最後のエピソードもですが、個人的に肖像の、刀の刃の方が黒く描かれているものが非常に気になった武将。 

16 29

刀使ノ巫女より、本日は師匠の誕生日です。
おめでとー!
着替えで美濃関の制服が実装されることを祈って。。。





21 66

あっあっあっ(突然の封印チュートリアルネタに限界オタクと化した裏美濃)

0 6

一目惚れして 全種コンプ!
おしゃれな「美濃焼Saraシリーズ」食器は"タコ焼き"でさえ映える♡
https://t.co/2bJvuwvrxR

2 1

とじとも
七夕メッセージ2019①
美濃関組



1 17

今更知ってお恥ずかしい限りなんですが、半兵衛さんも美濃で過ごしてた時代あったようで。お家的に光濃と何か繋がりがありそうな気が。挙げていったら、きりがないと思われますが。
BASARA武将の美濃出身者は、濃姫様と半兵衛さんと光秀…?
美人しかおらんやん…
美濃サーバー作ろ…?

1 21

「あっ、そういえばねぇ……!」
【美扇の証言】
「そういえば15時半に美濃田とすれ違った。厨房から出てきたようだった」

2 11