お知らせ遅くなりました!「きりん」2019年2月18日〜3月2日(日曜休廊)「一頁の絵本展」麻布アートサンサシヨン展示中です。
詳細はブログにてhttps://t.co/6mXcJc7rGM

2 6

凡天太郎 「凡天太郎絵画展」
2019/2/16(土) ~ 2019/2/24(日) 13:00 - 20:00
本展で絵画作品にフォーカスを当て、晩年沖縄へ移住後に制作された仏画、琉球文化をモチーフに描いた美人画等を展示 https://t.co/XDt7XgDCyx

在庫僅少の『おんな刺青師ルリ』『番外地劇画 凡天太郎の魅力』も販売中。

31 52

山本昌男展「BONSAI 手中一滴」明日2/16(土)最終日!
「BONSAI」「Shizuka=Cleanse」「Tori」シリーズなどから選ばれた作品により構成された本展をお見逃しなく

1.16(水)ー2.16(土)
11:00-19:00
@ミヅマアートギャラリー

https://t.co/jKY9tNzUdj
展示風景撮影:宮島径
All: ©YAMAMOTO Masao

0 5

本展では、会場であるROCKETにちなんで、NASAの宇宙探査機「ボイジャー」がコンセプト🚀
“存在すら知られていない未知のものを発見するボイジャーが見てきた不思議な光景”をイメージして描いたイラスト作品を展示&販売します。

1 8

絵本展では、今回この絵本の一部の2ページをポストカードにして販売しております。よろしくお願いいたします!


1 9

【作家紹介17.椎名らみ
本展示会の主催者。暗い面を持つメルヘンな少女を描きながら展示会主催、染物、服作りと多岐に制作している。2019年2月22日から初個展「少女ラミーのフュネライユ」を開催。企画展「Dreamy Salon」も運営主催している。

2 3

本日31(木)、塔本賢一・ひろこ2人展「RESTART」最終日となります。アウトサイダアートの巨人 賢一先生と可憐な少女像のひろこ先生。おととしあいついで他界されたおふたりの作品を振り返り、本展がこれからご夫妻のお仕事を語り継いでゆくきっかけになればと思っています。ぜひ、お立ち寄り下さい。

1 0

20世紀を代表する建築家「アルヴァ・アアルト展」、会期あと11日です!(~2/3[日])こちらは世界巡回展の日本展です。図面や家具など300点におよぶ作品を紹介。公式図録は、会期中に限り会場限定価格の税込¥3,800(通常価格¥4,104)。WEBでも販売中です。
https://t.co/XOb9VZZWfr

3 9

描きおろしイラスト限定販売!】
本展のための描きおろしキーヴィジュアルを直筆サイン・シリアルナンバー入り額装付きで限定20点、32,400円(税込)にて販売。会場/オンラインhttps://t.co/b2eFYkUEEnにて1月17日(木)14:30より受注開始です。

12 10

「東西オパーロ」開催まで残り12日。
本展覧会は東西のグラフィックデザイナーさんにそれぞれ推薦作家をお連れいただき交流試合のように展示を作ったらどうなるのか、という実験的な企画です。お楽しみにお待ちください。
画像は岡口房雄さん、スズキハルカさんの作品です
https://t.co/KdtE6vuGkE

3 7

絵本展に行って描きたくなったうちは一家

214 1134

タツコンが最後…ではなく、
27日まで大須のカフェムジークさんで絵本展、
年末まで今池のあらたるとさんで作品展(個展)をさせていただいています。
駆け抜ろ2018年!!!
よろしくお願いします!!!

6 9

絵本展、いよいよ今週末までです!
あたたかくしてお越しくださいね。

坪田譲治 にっぽんむかしばなし 絵本展
場所 galerie malle https://t.co/VjoGsYmcMf
期間 12.11〔火〕ー 12.23〔日〕
時間 12:00 ー 19:00〔最終日は16:00まで〕
絵本と原画を販売しています(絵本は100部限定)

2 7

【絵本展】制作した絵本「姉と弟」の中で扇面などをちょっとたのしく描いてまして、原画の展示はしておりませんが、みていただけたらうれしいので上げます(部分)。展示していない絵もありますので、ご来場の際は絵本をお手にとってご覧いただけましたら幸いです。於GALERIE Malle/〜12/23(日)

2 16

えんとつ町のプペル絵本展に行って来ました
絵の中で輝く町の灯りがとっても綺麗だった❇️

0 9

本日の一枚を更新しました!喜多尾ボンタン礼子「二羽のオンドリとワシ」油彩 60F
銀座柳画廊にて喜多尾ボンタン礼子先生の個展を開催致します。会期:12月7日ー15日期間中無休 平日10時〜19時 土日11時〜18時
本展では静物画とイソップ物語の世界を合わせた新作油彩36点を展示致します。#アート

1 4

12/11 お知らせ①【COMIC 快楽天FES 2019Winter】期間中、本展示のフライヤーについている「引換券」をspace caimanにお持ちいただくと、その場で『Hisasi・みちきんぐ 特製イラストカード2枚セット』をプレゼント!おひとり様一回限り、無くなり次第終了!!配布店舗はツリーにて。

67 179

鳥は好きなモチーフなのでよく描きます。
絵本展の絵本でもいろいろな鳥がでてきますよー

0 4

『かたどりの法則』出展者9

熊田史康(くまだふみやす):
1992年滋賀県生。2011年から「やまなみ工房」に所属。小学校へ入る頃よりトイレ平面図を描き始め、10歳頃には段ボールなどを使いトイレの立体模型を創作する現在の作風が確立された。本展では、様々なトイレの自作模型を展示する。#鞆の津

5 9

8日(土)より、道真公を主人公として描くコミック「応天の門」展が 当宮宝物殿にて開催されます。原画や関連画、さらに著者・灰原薬氏が太宰府に取材し本展のために描き下した新作を一堂に展示いたします。

281 263