//=time() ?>
エネミーキャラ
※ラスボスの第二形態
自分のタイマリキャラの人生で最初に激突したぶっ壊れ次元が違うレベルの強敵の1人。
彼の生涯で激突したぶっ壊れ次元が違うレベル強敵4人のうちの1人
モチーフは平安〜鎌倉時代の大鎧武者。ドルピック諸島とは場違いすぎる
#タイムズスーパーマリオ
先程最もらしい事をあげたばかりで舌の根も乾かぬうちに「茸」が本命と言いたい私。小四郎殿の「女子はキノコが好き」が決して拭えぬ物語です←
(文字数の関係で投稿を分けました)
#鎌倉殿の今年の漢字
#鎌倉殿の13人 https://t.co/vtng7gvOS1
真面目に「政」です。鎌倉を守る為の政治の駆け引きなどの物語、幕府の政権を争う物語。尼将軍となった政子殿の、坂東武者の娘から御台、そして女将軍になる成長の物語とも言えましょう。
#鎌倉殿の今年の漢字
#鎌倉殿の13人 https://t.co/vtng7gvOS1
藤代せんじゅクン【Ver 2.0】
モチーフ→E531系0番台
つり目美形イケメン(語彙力)
黒髪なのはブラックフェイスのイメージ、おかげで上手く纏まった(手前味噌)
スカレンジな(?)鎌倉女子と付き合ってるらしい…
#SAKAMATAさん家の子
素材使わせていただきました。
「遊」これは後鳥羽上皇の漢字ですね。 #鎌倉殿の13人
間違いなく #平清盛 のゴッシー(後白河法皇)の子孫です。
♪遊びをせんとや生まれけむ https://t.co/6pEpbfGpQO
#無関係な2枚の画像にストーリー性を出す
びわ「お互い同じ時代を強く生きたの。今宵はおぬしのために彈くの😄」
義時「かたじけない😭」
#平家物語
#鎌倉殿の13人